博物館

博物館

明治大学博物館『進化する不可能立体錯視』

明治大学博物館で開催中の『進化する不可能立体錯視』に行ってきました。 展示物のうち、『第1~第2世代』のものは古典的なトリックアートで仕掛けが判りやすいです。というか錯視が生じる視点の位置がシビアで、しっかり位置を調節したカメラで撮影した映...
0
博物館

京王れーるランド

今日は多摩モノレールで開催中の謎解きゲームイベントに参加するつもりで1日空けてあったのですが、そちらが簡単すぎてすぐ終わってしまったで(苦笑)、沿線にあるスポットの一つ、京王れーるランドに寄ってみました。 エントランス 京王れーるランドは京...
0
博物館

南極観測船ふじ

ポートビルの次は、南極観測船ふじに乗船しました。昭和40年(1985年)から18年間、実際に南極観測船として活躍した船で、昭和60年(1985年)から名古屋港ガーデン埠頭に係留されています。内部には南極についての展示があり、またほぼ当時の姿...
0
博物館

名古屋港ポートビル

3日目の午後は岩村から2時間弱かけて名古屋へ移動、名古屋港エリアをいろいろ見て回りました。このあたり前回来たのは愛・地球博の時だから、10年以上ぶり…。それに前回は南極観測船ふじしか観ていないので、今回はひととおり全部まわってみようと。 名...
0
100名城

岩村城下

岩村城を下山して、9:40に歴史資料館前に到着。 歴史資料館 岩村城、藤阪からさらに少し下ったところに、岩村歴史資料館があります。 門を入った中から。太鼓櫓と藩主邸の表御門が復元されています。太鼓櫓は岩村城出丸にあったものではなく、藩主邸に...
0
博物館

山梨県立科学館

リニア体験乗車の後、大月駅まで戻ったのが12時半ころ。当初は下諏訪のオルゴール博物館(前回行った後に全面改装したらしい)を見に行こうかと思っていたのですが、移動時間を考えるとあまり見学時間がとれそうにありません。ならいずれまた別に日程を組ん...
0
交通

超電導リニア体験乗車 その2

さていよいよ体験乗車の時間です。大きな荷物は持ち込めないので、わくわくやまなし館となりのロッカーに預け(100円返却式)、200mほど連絡通路を歩いて実験センターへ。 ゲートで当選通知ハガキを見せて中に入り、金属探知機を通って(例によって何...
0
イベント

超電導リニア体験乗車 その1

リニアに乗れる! 山梨県の実験センターで時々行われている超電導リニア体験乗車に行ってきました。開催のアナウンスがある度に申し込んで、今回ようやく当選…。 一説には倍率100倍以上とも言われていますが(JR東海は倍率・応募数を公開していないの...
0
博物館

日本科学未来館『忍者ってナンジャ』展

お台場の日本科学未来館で開催中の【忍者ってナンジャ】展に行ってきました。 入口はこんな感じ。入ってすぐのムービーは『老師』から呼吸法などを伝授されるという内容。撮影禁止だったのですが、老師の声が大ベテラン声優・飯塚昭三さんだったような気が…...
0
博物館

原鉄道模型博物館

2日続けて鉄道ネタです。パシフィコ横浜の世界鉄道博が期待を遙かに下回るショボさだったので、今度は横浜駅近くの原鉄道模型博物館へ行ってきました。床面積ははるかに小さいのに展示はこちらの方が充実していて見応えがあります。鉄道模型が見たい方はパシ...
0
博物館

キモい展

!!閲覧注意!!キモチワルイいきものの展覧会です。虫などが苦手な人は閲覧しないで下さい。 横浜のMARKISみなとみらいで開催中のキモい展に行ってきました。キモい写真が多いので、苦手な人は見ないで下さい。 山口県の周南市徳山動物園で話題とな...
0
100名城

伊賀上野城 その2

伊賀流忍者博物館 伊賀流忍者屋敷 上野公園内にある、伊賀流忍者博物館へやってきました。まずは伊賀流忍者屋敷。一見、普通の(昔の)農家のように見えますが… 見学者は、まず広めの部屋に通されます。すると突然、説明役の忍者が壁の中から登場!どんで...
0
100名城

松阪城 その2

きたい丸 天守上段から本丸下段とは別方向に進むときたい丸に入ります。曲輪の名は古田重勝の子の幼名『稀代丸』からとられているそうです。 きたい丸の一角にある梅林。ちょうど梅が咲いていました。この梅は籠城した際の食糧用として植えられたものだそう...
0
博物館

関ケ原古戦場

関ヶ原ウォーランドから、町内あちこちに点在する陣跡などを見ながら駅に戻ります。 陣跡 石田三成陣 まずはウォーランドの近く、石田三成の陣があった笹尾山です。全体が三成の本陣を再現した公園になっています。山頂は標高200m、三成の陣は標高19...
0
テーマパーク

関ケ原ウォーランド

宿泊は三重県の松阪の予定なのですが、滋賀と三重は隣接する県なのに直接移動する経路が細く、小谷城のあたりからだといったん名古屋まで行って近鉄を利用するのが一番早いようです。岐阜・愛知と2県も余計に経由するのにその方が早いとは不思議な感じもしま...
0
100名城

小谷城 その3

東尾根南部 金吾丸 番所前駐車場のすぐ近くに金吾丸への上り口があります。大永5年(1525年)の六角氏との戦いの際、越前の朝倉金吾(朝倉教景のりかげ)がここに布陣したことから金吾丸と呼ばれるようになったそうです。 全体図で見ると数段に別れた...
0
博物館

安土文芸の郷

次は文芸の郷に向かいます。 雨まじりの寒風吹きさらしの道をひたすら20分歩きます。とにかく寒い!間に建物がまったくないので最初から目的地の建物が正面に見えているのですが、歩いても歩いても近づいている感じがしません(笑 ケチらないで駅からタク...
0
100名城

安土城/安土町城郭資料館

旅行7日目は滋賀県の安土です。滋賀県はいままで鉄道で通過したことしかありませんでした。駅の外へ出て観光するのは今回が初めてです。 安土城跡まで まず朝から安土へ。100名城のうちの2つ、安土城と観音寺城の最寄り駅がJR安土駅なのです。安土城...
0
博物館

福井県立恐竜博物館

恐竜博物館へ! 福井県立恐竜博物館は、 福井に行く機会があったら絶対ここは観たい!! と、ずっと前から思っていた施設です。国立科学博物館など、恐竜の化石が展示されている博物館はそれほどめずらしくありません。しかし恐竜専門で常時40体以上の骨...
0
博物館

コスモアイル羽咋

コスモアイル羽咋について コスモアイル羽咋は石川県羽咋市にある宇宙をテーマにした博物館です。七尾線の普通電車で金沢から約1時間という、石川県外の人間にとっては非常に行きにくい場所にあるのですが、なぜかルナローバー(月面車)やボストーク大気圏...
0