アルペンルート

景勝地

称名滝

称名滝探勝バス 今回の旅行では、アルペンルート突入前に富山側の景勝地をいろいろ回ります。まず最初に称名滝しょうみょうだきです。 立山駅13:40発の称名滝探勝バスに乗車しました。乗客は僕一人しかいません(笑) 立山駅を出発してしばらく。進行...
0
博物館

流鏑馬会館

続いて、流鏑馬会館へ。流鏑馬会館は塩の道博物館に併設…というか、塩の道博物館の敷地の一番奧にある建物です。 早速、流鏑馬人形です。流鏑馬といえば走っている馬の上から矢を射る競技・儀式ですが、この地方の流鏑馬は子供が行うようです。 町ごとに代...
0
博物館

四季演劇資料館

宿をチェックアウトして、大町バス停ちかくにある土産物店で自転車を借りました。そこから数km程度の場所にある四季演劇資料館が、3日目最初の見学地です。信濃大町駅と扇沢駅を結ぶメインストリートはよく車が通るものの、脇道に入ると長閑なものです。 ...
0
交通

黒部ダムから関電トンネルトロリーバスで扇沢へ

関電トンネルトロリーバス アルペンルート最後の乗物は関電トンネルトロリーバスです。現在、日本国内で営業運転しているトロリーバスは、室堂と大観峰を結ぶ立山トンネルトロリーバスと、この関電トンネルトロリーバスの2路線のみです。 3~4台の車列を...
0
史跡/歴史的建築物

黒部ダム2

黒部ダム、レストハウスなどのある東側(扇沢側)に到着。とりあえずふぉっとだむの写真を申し込んでから周辺散策。 有名な黒部ダム殉職者の慰霊碑。黒部ダム建設は大変な難工事で、171名もの殉職が出てしまったそうです。この近くには黒部ダムについての...
0
史跡/歴史的建築物

黒部ダム

立山ケーブルカー黒部湖駅から扇沢方面のトロリーバス黒部ダム駅まではダムえん堤の上を経由して600mほど歩いて移動します。こういう、谷状になっている場所ではあたりまえかもしれませんが……    風 が 強 い ! この季節だとさすがにじっとし...
0
景勝地

黒部湖遊覧船ガルベ

黒部湖駅 黒部湖駅到着は14時過ぎ。黒部湖駅は、駅全体がトンネルの中です…と書くと、地下鉄の駅もそうだろ、と言われてしまいそうですが…一般的な地下鉄の駅では線路のあるトンネル部分以外は普通のビルの地下室と同じように壁は鉛直・天井は水平な平面...
0
景勝地

黒部平からケーブルカーで黒部湖

黒部平 黒部平駅到着。ロープウェイのホームから大観峰駅を見上げています。大観峰駅が絶壁途中、張り出した岩場の上に立っているのがよく見えます。途中にロープの支柱が1本もないことも判ります。 黒部平駅の屋上展望台に上ってみました。山肌クッキリ。...
0
景勝地

大観峰からロープウェイで黒部平

大観峰 13:10、大観峰だいかんぼう駅到着。室堂に着いた時点では当初の予定より2時間早かったのですが、その分室堂平でのんびりあちこち回ったため当初の予定どおりの時刻になりました。 大観峰駅は立山の断崖絶壁にせり出して建っています。屋上以外...
0
郷土料理/ご当地グルメ

日本一高いレストラン

アルペンルートの真ん中、室堂高原には、標高2,450mの高地とは思えない大規模な施設があります。6階建て・客室数80以上のリゾートホテル ホテル立山 と、レストラン・売店・郵便局・観光案内所などの入居した 室堂ターミナル です。 富山側から...
0
城めぐり

トロリーバス

日本最高(標高的な意味で)の土産物店で、この場所限定のお菓子・星の雫を購入。ミルク味ときなこ味の2種がありました。各1,050円。アーモンドを使ったお菓子。けっこう美味しかった…。 ※職場に一箱持っていき、好評でした。 トロリーバスで大観峰...
0
史跡/歴史的建築物

立山室堂、玉殿岩屋

立山室堂 さらに進んで立山室堂山荘の前を通り過ぎ、立山室堂前の広場へ。アルペンルート上にはこのような石仏が41体点在しているそうです。ここにあるのは32番ですが、アルペンルート全域に散らばっているようなので全部見て回るのは大変かも…。 これ...
0
景勝地

血の池、登り地獄(笑

雷鳥沢 ロッジ立山連峰の横を通り過ぎると、なだらかな土地が広がっています。写真だとスケールがよく判らないかもしれませんが、小さく写り込んでいる人の姿が見えるでしょうか?相当広いです。ここが雷鳥沢。キャンプができるようです。 遊歩道はここで階...
0
景勝地

地獄谷

地獄谷 次は地獄谷へ下りていきます。 『有毒ガス注意!』の札が立てられ、日本語・英語・中国語で注意を促す音声が繰り返し流れています。呼吸器官に疾患のある人・子供や体調不良な人は立入禁止、じっと立ち止まっていると危険、警報が発せられたらすぐに...
0
景勝地

室堂平

室堂平 ハイキングコース出発点(ターミナル屋上)にあった室堂平全体の地図です。地獄も含めて時計回りに一周するコースを回ってみようと思います。全面に水滴が付いています。これも朝露? 室堂平一周コースに出発。真っ直ぐに続く道。広いなぁ…。天候は...
0
景勝地

高原バスで室堂ターミナルへ

弥陀ヶ原を出発した高原バスは、途中天狗平を経由して室堂ターミナルへ向かいます。 途中、天狗平バス停付近からソーメン滝が見えました。立山地獄から湧き出ているお湯が流れ落ちている滝です。落差130mとかなり大きな滝で遠目には美しいのですが、付近...
0
景勝地

立山カルデラ展望台

立山カルデラ展望台 弥陀ヶ原バス停の近くには弥陀ヶ原ホテルと国民宿舎立山荘の2つのホテルがあり、またいくつかのハイキングコースの起点になっています。今回はその中でもっとも初心者向けのコースである立山カルデラ展望台までの道を往復することにしま...
0
旅行記/見学記

高原バスで弥陀ヶ原へ

高原バス 7:30、高原バスに乗車。 バスは、途中の弥陀ヶ原みだがはらまでは30分・終点の室堂むろどうまでは50分と、アルペンルート行程中で一番乗車時間が長いのですが、先にも書いた通り必ず座れます。というか座席数分までしか乗せてくれません。...
0
景勝地

立山ケーブルカーで美女平へ

立山ケーブルカー乗車中。自然保護と雪対策のため、トンネル区間が長いです。コース上にときどき見える柱状節理は『材木石』とも呼ばれています(写真失敗)。 ケーブルカーは単線。ちょうど真ん中で上りと下りがすれ違います。僕がいたのは車両の一番後側な...
0
旅行記/見学記

アルペンルートへ!

今日は、1日かけて今回の主目的であるアルペンルートに挑戦します。 アルペンルートとは、富山県の立山駅から長野県の信濃大町駅まで、立山連峰を突っ切るコース。ケーブルカー、高原バス、トロリーバス、ロープウェイなど様々な乗り物を乗り継いでいく楽し...
0