イベント

アニメ関連イベント

ガンダムファクトリー横浜

横浜の実物大ガンダムを観に行ってきました。この3月で終了ということで、すべりこみ見学…と思ったら、来年(2024年)3月までの延長が発表されましたね…。実物大ガンダム!ガンダムファクトリー横浜はみなとみらい線の元町中華街駅から歩いて数分です...
0
アニメ関連イベント

ヤマハ銀座店の『響け!ユーフォニウム』コラボイベント

あの高校吹奏楽界の関西の強豪、北宇治高校吹奏楽部の指揮をしてきました(笑)現在、ヤマハ銀座店ではアニメ『響け!ユーフォニアム』とのコラボイベントを実施しています。写真もそのイベント企画の1つで、『北宇治高校吹奏楽部を指揮してみよう』というも...
0
体験イベント

バーチャルオーケストラ体験

10年以上ぶり?にヤマハ銀座店に行ってみたら、地下のスタジオで『バーチャルオーケストラ』というイベントを開催していました。先週末から始まった企画のようです。で、せっかくなので体験してきました。写真のように指揮台視点の映像が映し出されたスクリ...
0
アニメ関連イベント

ラブライブ!サンシャイン!! 5周年展示会

パシフィコ横浜で開催中のラブライブ!サンシャイン!!5周年展示会に行ってきました。コロナが恐いので躊躇していたのですが、ツイッターの投稿を見ていて『もしかしたらそれほど混雑していないのかも…?』と思い、前日に予約して現地へ。電車も空いていま...
0
グルメフェスティバル

ラオスフェスティバル延期

2021年5月29日(土)~30日(日)に代々木公園イベント広場で開催と公表されていたラオスフェスティバル2021ですが、延期と発表されました。ラオスフェスティバル公式サイト:日程はまだ決まっていないようです。おのれコロナ…。これで、現在日...
0
インド料理

さよならとしまえん

今月末で営業を終了する遊園地としまえんに行ってきました。としまえんに行くのは、学生時代以来…10年単位で久しぶりです。目当ては機械遺産のカルーセルエルドラドの撮影で、ジェットコースターの類には乗らないつもりなので(乗ったらおそらく酔って30...
0
グルメフェスティバル

ラオスフェスティバル&ミャンマー祭り延期

その他のグルメフェスティバルの情報はこちらラオスフェスティバル2020年5月30~31日に開催予定だったラオスフェスティバル2020は延期になりました。ミャンマー祭り2020年5月30~31日に開催予定だったミャンマー祭り2020は延期にな...
0
カンボジア料理

カンボジアフェスティバル、ベトナムフェスティバル延期

その他のグルメフェスティバルの情報はこちらカンボジアフェスティバル2020年5月3日~4日に開催予定だったカンボジアフェスティバル2020は延期となりました。ベトナムフェスティバル2020年5月16日~17日に開催予定だったベトナムフェステ...
0
グルメフェスティバル

タイフェスティバル延期

その他のグルメフェスティバルの情報はこちらエスニック料理好きにとっての一大イベント、タイフェスティバルが延期されるそうです。といっても代々木公園は東京オリンピックの影響で使えないわけで(まぁ東京オリンピックの方もどうなるか怪しくなってきまし...
0
グルメ

2020年エスニックグルメなフェスティバルまとめ

今年はオリンピック(6月以降代々木公園が使えない)、新型コロナウィルス(大規模イベントの開催中止が相次ぐ)のダブルパンチで、グルメイベントにも影響が出ています。ナマステ・インディアのような、グルメフェスの中ではタイフェスと並んで集客力のある...
3
イベント

六本木ヒルズ『天空ノ鉄道物語』(外周エリア)

内周エリアを見終わった後は、外周エリア(東京シティビュー)へ。こちらは『天空ノ鉄道物語』展専用のチケットだけではなく、森美術館のチケットや年間パスポートなどでも入場することができます。天空駅・SLエリア明治時代に英国から輸入されたバルカン・...
0
イベント

六本木ヒルズ『天空ノ鉄道物語』(内周エリア)

六本木ヒルズで開催中の【天空ノ鉄道物語】展に行ってきました。展示は内周(森アーツセンターギャラリー、専用の入場券が必要)・外周(東京シティビュー、森美術館や東京シティビューなどの入場券でも見学可)の2つに別れています。まずは内周エリアを見学...
0
謎解きゲーム

地下謎2019

今冬も地下謎にチャレンジ、無事終了しました。『地下謎』シリーズは東京メトロ全線を舞台にした謎解きゲームです。キットに添付されたメトロ全線24時間券を使ってあちこちの駅を周り、それぞれの場所で謎を解いていくというものです。時間はフリー。その日...
0
イベント

廃墟ゲーセン【川崎ウェアハウス】

九龍を模した内装で『廃墟ゲーセン』などと呼ばれそのスジでは有名だった川崎ウエアハウスが、2019年11月17日で全館閉店することになりました。閉館記念というわけでもないのでしょうが、建物全体を舞台にした謎解きゲームを開催&館内撮影が解禁にな...
0
イベント

忍城時代祭

城めぐり・忍城登城の日は、ちょうど忍城時代祭の当日でした。市役所~産業文化会館周辺に多数の屋台が出るほか、ステージイベント等もあり賑わいました。そして目玉イベントがいくつか。武者行列まず、武者行列。10:50頃、産業文化会館前での出陣式。歴...
0
インドネシア料理

日本インドネシア市民友好フェスティバル2019

今年も無事開催されました、日本インドネシア市民友好フェスティバル。いろいろ食べてきました。【バリ・ビストロ・ガーデン】のアヤムゴレン500円。これふつーの唐揚げじゃね…?と思ったのですが、ソースをかけるのだったのかな。【ワルンスレラ】のナシ...
0
インド料理

ナマステ・インディア2019

ここ数年雨に祟られることの多かったナマステ・インディアですが、ことしは久しぶりに傘なしで楽しむことが出来ました。その代わり、暑い…まぁ8月中のイベントよりはマシなんですが…【スパイシーインディア】のチキンタカタク500円。うーん、ご飯にのせ...
0
イベント

サザエさん展

サザエさん放送開始50周年企画展に行ってきました。展示会場はフジテレビ本社社屋25階の球体展望室の中でした。入口は磯野家の玄関を模しています。アニメOPの最後のところでしょうか、これは見慣れた顔なんですが…はい、ネットで話題騒然、リアルな磯...
0
グルメフェスティバル

スリランカフェスティバル2019

代々木公園で開催されたスリランカフェスティバルに行ってきました。【ザ・ビレッジ】のビレッジプレート1,000円。チキンカレー、パリップ(豆)カレー、インゲン炒め、ビーツカレー(というかビーツそのものに見えるんだが…)、フィッシュアブルティヤ...
0
イベント

うんこミュージアム

横浜で開催中の話題のイベント、うんこミュージアムに行ってきました。エントランス。入ってすぐ、公衆の面前で便器に座るというプレイ(笑もちろんズボンは降ろさなくてOK再び立ち上がると中には…マイウンコ。お土産として持ち帰れます。これを持っている...
0