青森県

丼物

新青森駅【魚っ喰いの田】の海鮮丼

旅行もとうとう終わり。帰りの新幹線の中で食べようと、新青森駅ビル1Fのあおもり旬味館・地産地消飲食ゾーン(フードコートのような所)にあった店 魚っ喰いの田でん でテイクアウトすることにしました。 まぐろ赤身とネギトロ丼 1,000円。タイム...
0
交通

新青森駅

いよいよ今回の旅もおわり。新青森に移動して、新幹線の時間まで駅構内見物です。 さすが青森、改札前にはねぶたがならんでいます。 東京駅の名所を強く意識したと思われる『りんごの鈴』。 新函館北斗駅と違い、『あおもり旬味館(物販エリア)』はなかな...
0
郷土料理/ご当地グルメ

青森の郷土料理店【みちのく料理西むら アスパム店】の津軽定食

旅行5日目(最終日)のランチは、青森市でやたら目立つ三角形の板状のビル、アスパムの10階にある郷土料理店 みちのく料理 西むら アスパム店 です。実は昨日の『臨時休業で行き損ねた店』です。まぁそのおかげでインド料理の店を発見できたわけですが...
0
博物館

青森市街いろいろ

函館~青森旅行最終日午後、心配された台風14号の影響はまったくなく、市内をのんびり見物できました。平日ということもあってどこもガラガラ…。 ワ・ラッセ 八甲田丸と青森駅の中間あたりにある ねぶたの家 ワ・ラッセ にやってきました。ねぶた祭の...
0
博物館

八甲田丸

旅行最終日。 台風が接近していて、天候が心配でした。前日の時点の進路予想だと、帰りに岩手あたりですれ違うのかな…新幹線止まったらイヤだな…危なそうだったらもっと早い便に振りかえて変えるかな… などと思っていたのですが。ホテルで目覚めると、 ...
0
インド料理

青森のインド料理店【Taji】のディナーコース

旅行4日目夜、最初は青森郷土料理の店に行こうと思ったのですが臨時休業だったため急遽探しました。県庁所在地の中心駅から徒歩圏なのに営業している飲食店の少ないこと!既にシャッターが閉まった店ばかりが並ぶアーケード商店街の中で、ようやく明かりがつ...
0
美術館/美術展

青森県立美術館

三内丸山遺跡の次、旅行4日目の最後の見学地は『青森県立美術館』です。三内丸山遺跡とはバス停1つ分しか離れていません。徒歩でも10分程度の距離です。 あおもり犬 早速、青森県立美術館の展示の中でも最も有名、旅行ガイドなどにもたびたび写真が掲載...
0
和食

三内丸山遺跡内【れすとらん五千年の星】の発掘プレート

三内丸山遺跡さんないまるやまいせきの見学コースに入る前に、縄文時遊館(展示棟)内にあるレストラン れすとらん五千年の星 で食事しました。博物館内のレストランとしては大きく、きれいです。無料で利用できるエリアにあります。まぁここまできて食事だ...
0
博物館

三内丸山遺跡~縄文のムラで遊ぼう

浪岡城・青森中世の館から三内丸遺跡に移動します。 三内丸山遺跡に到着。青森駅前または新青森駅前よりバスでアクセスできます。今回は新青森駅より観光スポットの巡回バス『ねぶとん号』で移動しました。 縄文のムラ では早速、縄文のムラ(遺跡復元エリ...
0
続100名城

浪岡城

旅行4日目は、まず青森県青森市内にある浪岡城なみおかじょうの見学です。続100名城登城27城目です。 現地案内板の全体図 浪岡城について 歴史 浪岡城は北畠氏の居城でした。築城時期については長禄(1457~1460)または応仁(1467~1...
0
交通

再び海底駅へ

青函トンネル記念館からケーブルカーに乗って、再び竜飛海底駅へ。 特急を待つ間に駅トンネル全景を。青函トンネル内には、既に新幹線対応の3本目のレールが敷かれています。北海道まで新幹線で行けるようになるまでにはまだ数年かかるようですが、すべて完...
0
博物館

竜飛ウィンドパーク展示館~閉鎖された博物館に潜入(笑

青函トンネル記念館に隣接して 竜飛ウィンドパーク展示館 という施設があります。正確には『ありました』と言うべきなのかもしれません。 竜飛ウィンドパーク展示館について かつてここには、海からすぐ海抜100mの山という竜飛の地形を活かした風力発...
0
町の風景

龍飛埼灯台

階段国道、登るのはかなりきつかった…orz あと一箇所、ここまできたら竜飛埼灯台までいってみようとすると、、、、、、さらに標高差で30mほど登らなければ行けません。しかも竜飛館でのんびりしすぎて時間がちょっと足りなくなってきました。一気に灯...
0
町の風景

竜飛館~太宰治の部屋

街の風景 階段国道から海岸に沿って南東方向へ300mほど歩いたところに 竜飛館 という施設があるようなので、ちょっと行ってみることにしました。 竜飛岬郵便局は、空を舞う龍が壁に取り付けられています。 もう少し先へ進むと、狭い空き地にあまり造...
0
景勝地

竜飛岬散策~国道339号線

津軽海峡冬景色歌碑 をすぎて、さらに 国道339号線 にそってすこし歩いていきます。まぁ車のほとんど通らない道なんですが… この国道339号線には、全国でもここだけという特徴があります。その特徴とは、なんと… 途中から階段になってしまうので...
0
景勝地

竜飛岬散策~『津軽海峡冬景色』歌碑

『津軽海峡冬景色』歌碑 青函トンネル記念館から竜飛岬へむかって徒歩数分。このあたりは建物が少ないですね…。大きな物はホテル竜飛くらい?あとはほとんど草むらです。 竜飛岬灯台 を進行方向遠くに見ながら進んでいくと…。 こんな石碑があります。 ...
0
博物館

青函トンネル記念館

ケーブルカー(青函トンネル竜飛斜行線) ケーブルカーへ乗車。 地上へ登るケーブルカーはもともと観光用ではないので、座席の大きさも最小限なら車内には装飾も一切ないという質実剛健な作りです。 ※今上天皇陛下(2010年当時)も皇太子時代にこのケ...
0
史跡/歴史的建築物

竜飛海底駅~地下140mの特急停車駅

竜飛海底駅ツーアに参加 普通はトンネル内で特急が停車することなどないのですが…。青函トンネル内には2つの駅があり、うち一方には1日に青森方面と函館方面各2本ずつだけ停車するものがあります。 駅の名は 竜飛海底 駅。 青函トンネル海底部分の青...
0
100名城

弘前城

…思ったより駅から遠かった(笑) 25分歩いて、ようやく堀に到達。 ここは弘前城の東側のはずです。
0