博物館

博物館

オホーツク流氷館1

博物館網走監獄からオホーツク流氷館までは、水平距離は近そうなのですがずっと上り坂です。 バスだと一瞬ですが、歩こうとしなくてよかった…。
0
博物館

博物館網走監獄6~浴場、教誨堂、単独房

あとは出口の方に向かいつつ見学…。
0
博物館

博物館網走監獄5~二見ヶ岡支所

次は敷地の一番端にある【二見ヶ岡支所】へ。 これは網走監獄の農作業の拠点であった明治時代の建物を移築復元したもの。 自立更生を目的とし、施設内の各種作業がすべて囚人の手によって行われていました。
0
博物館

博物館網走監獄4~五翼放射状平屋舎房

さて、次はいよいよ有名な【五翼放射状平屋舎房】です。 建物が並列する従来形式と違い、 中央見張りを中心に5棟の細長い獄舎が放射状にならんでいます。 それぞれの建物は中心をまっすぐな廊下が通り、その両側に部屋が並んでいるという形式。 明治45...
0
博物館

博物館網走監獄3~休泊所、耕耘庫、裁判所

監獄歴史館を出て、さらに奧へ。
0
博物館

博物館網走監獄2~監獄歴史館

【監獄歴史館】 公式サイトの地図には【行刑資料館】と載っていますが、最近展示をリニューアルしたのだそうです。 監獄・刑務所についての様々な展示があります。
0
博物館

博物館網走監獄1~煉瓦門、旧庁舎

網走駅前より路線バスで【博物館・網走監獄】へ向かいます。 バスには何系統かあり、【施設巡り線】なら博物館の駐車場まで行くのですがもっとずっと遅い時間にならないと便がないので…本数の多い【美幌線】を利用して【天都山入口】バス停から歩くことにし...
0
博物館

北方館・望郷の家~北方領土を視察

というわけで、次は【望郷の家】と【北方館】です。
0
博物館

摩周丸

函館最後の見学は【摩周丸】です。
0
博物館

竜飛ウィンドパーク展示館~閉鎖された博物館に潜入(笑

青函トンネル記念館に隣接して 竜飛ウィンドパーク展示館 という施設があります。正確には『ありました』と言うべきなのかもしれません。 竜飛ウィンドパーク展示館について かつてここには、海からすぐ海抜100mの山という竜飛の地形を活かした風力発...
0
博物館

青函トンネル記念館

ケーブルカー(青函トンネル竜飛斜行線) ケーブルカーへ乗車。 地上へ登るケーブルカーはもともと観光用ではないので、座席の大きさも最小限なら車内には装飾も一切ないという質実剛健な作りです。 ※今上天皇陛下(2010年当時)も皇太子時代にこのケ...
0
博物館

日本科学未来館【ドラえもんの科学未来展】

久しぶりに平日が1日やすみになったので、 お台場の日本科学未来館で開催中の【ドラえもんの科学みらい展】を見て来ました。 土日はかなり混雑しているようですが、さすがに平日の午前中に行くとガラガラでした。
0
博物館

松戸市立博物館

今日は、ふと気が向いて松戸市立博物館の見学に行きました。 場所は武蔵野線の新八柱駅です。
0
博物館

京都国際マンガミュージアム

最後にどこに行くかちょっとまよったのですが… 今回は寺社の見学が多かったので、ちょっと気分を変えてみようかと、二条城から京都駅へ移動する途中にある【京都国際マンガミュージアム】に行ってみることにしました。
0
博物館

飛鳥資料館

次は飛鳥資料館へ。 今回の飛鳥巡りのなかでもっとも駅から遠いスポットです。 ここまでくると出発点の飛鳥駅より、むしろ隣の橿原神宮前駅のほうが近くなります。
0
博物館

斑鳩文化財センター

藤ノ木古墳のちかくに【斑鳩文化財センター】なる施設があるという案内が掲示してあったので寄ってみることにしました。 藤ノ木古墳から徒歩3分ほどです。
0
博物館

平城宮跡【遺構展示館】

歴史館を出て、次は【遺構展示館】へ。 平城宮跡の遺構を、土を掘りかえした状態のままで見られます。 …よりによって、朱雀門から見て一番奧。 1km以上歩きます(笑) 会場内には【ハートフルトラム】や【ハートフルカート】と名付けられた車両が運行...
0
博物館

平城京歴史館/遣唐使船復原展示

第一次大極殿を出たところで10:30。 平城京歴史館の整理券の時刻までにはまだ少し早いのですが、他を回るほどの余裕はないのでそのまま向かうことに。
0
博物館

平城宮跡資料館

【平城宮跡資料館】は朱雀門から10~15分ほど歩いたところにあります。 遷都1300年祭開催に合わせてリニューアルしたようです。
0
博物館

国立科学博物館【大哺乳類展・陸のなかまたち】

国立科学博物館で3/13から始まった【大哺乳類展・陸のなかまたち】に行ってきました。 多少天気が悪かったものの、上野公園の桜も見頃で小中学校がまだギリギリ春休みということもあるのか、かなりの混雑でした。
0