郷土料理/ご当地グルメ

郷土料理/ご当地グルメ

大洗のレストラン【ウィスタリア】のあんこう天丼

大洗水族館からバスで大洗磯前神社へ移動。参拝&見学の前に、ちょうどランチタイムなので食事です。バス停近くにある大洗シーサイドホテル内のレストラン ウィスタリア へ。 あんこう天丼 2,200円。店名と料理が激しく似合っていな...
0
郷土料理/ご当地グルメ

水戸の食堂【てんまさ】のあんこうフルコース

偕楽園から水戸駅前まで移動して、てんまさ 2F店へ。納豆コースを食べた店と同じビルの2階です。 あんこうフルコース 4,400円を注文。 注文してからほとんど待たずに次々に運ばれてきました。左奥から時計回りに、あんこう...
0
郷土料理/ご当地グルメ

水戸の居酒屋・食堂【てんまさ】で納豆コース

水戸城を一回りした後、水戸駅ちかくでランチです。せっかくなので水戸っぽいもの…と検索して、納豆料理のある店を見つけたので突入。駅すぐ近くのビルの地下にあった てんまさ です。 納豆御膳 1,880円。左奥から時計回りに納豆オ...
0
郷土料理/ご当地グルメ

うどん専門チェーン店【味の民芸】のあんこうづくし御膳

ちょいちょい行ってる近所のうどん専門チェーン店 味の民芸 にいったら、期間限定であんこう料理が食べられるというので注文。前にあんこうを食べたのはいつだろう、水戸に旅行したときだから10年以上前ですね…。 というわけで、あんこ...
0
郷土料理/ご当地グルメ

横浜の沖縄料理店【ちゃんぷらー】のゴーヤーチャンプルー

CIAL横浜B3Fフードコート ハマチカ ですが、しばらく行っていない間に何店か入れ替わったようです。今日食事した ちゃんぷらー は、以前は中華料理の店だったかな?たしか僕が行く時間帯はアイドルタイムだったようで一度も食べたことがなかった...
0
郷土料理/ご当地グルメ

郡山の郷土料理店【もりっしゅ】で福島料理いろいろ・2回目

福島旅行最終日、新幹線をまちながら、昨日に引き続き郡山駅ビル内にある郷土料理店 もりっしゅ で食事です。 棒タラ 430円(左奥)、会津ソースかつ丼 940円(棒タラ以外はすべてカツ丼とセット)。 棒タラとは鱈の干物で...
0
郷土料理/ご当地グルメ

郡山の郷土料理店【もりっしゅ】で福島料理いろいろ

福島の郷土料理をまったく食べていないなぁ、と探して、郡山駅ビル内にある もりっしゅ にたどりつきました。『日本酒バー』と名乗っていますが、福島の郷土料理がメニューにいろいろありました。 中央奥の碗は『こづゆ』500円。具だく...
0
郷土料理/ご当地グルメ

青森の郷土料理店【みちのく料理西むら アスパム店】の津軽定食

旅行5日目(最終日)のランチは、青森市でやたら目立つ三角形の板状のビル、アスパムの10階にある郷土料理店 みちのく料理 西むら アスパム店 です。実は昨日の『臨時休業で行き損ねた店』です。まぁそのおかげでインド料理の店を発見できたわけです...
0
郷土料理/ご当地グルメ

函館の海鮮丼専門店【お食事処 濱長】の超ラッキー丼

函館駅近くの函館朝市どんぶり横丁市場の店は、『朝市』というだけあって昼過ぎ~午後早い時刻に店を閉めてしまうところが多いのですが、お食事処 濱長はまちょう という店は夕方まで営業していました。というわけで青森に向かう新幹線を待つ間に夕食を。...
0
郷土料理/ご当地グルメ

豊橋のスパゲティ専門店【スパゲッ亭チャオ】のバイキング

今日も旅行の楽しみ・地元グルメを求めて、豊橋駅ちかくのスパゲティ専門店 スパゲッ亭チャオ へ。繁華街の裏手、ちょっとごてごて・ごちゃごちゃした道にあります。 バイキング 900円(税込)。名古屋をはじめ愛知県内で愛されている...
0
郷土料理/ご当地グルメ

豊橋の田楽専門店【きく宗】の菜飯田楽定食

せっかくなので豊橋ならではのものを食べよう!と、ちょっと調べて興味を惹かれた田楽専門店 きく宗 へ。豊橋鉄道東田本線(路面電車) 札木駅 が近いですが、JR豊橋駅からでも徒歩10分くらいかな? 菜飯田楽定食 1,903円。田...
0
うどん・そば

豊橋のうどん・そば専門店【勢川】の豊橋カレーうどん

愛知県・豊橋の名物料理『豊橋カレーうどん』なるののがあると聞いて食べに行ってきました。豊橋市内にある地元では人気らしい店 勢川 へ。JR豊橋駅から徒歩10分くらい。創業100年以上の老舗だそうです。 というわけで、豊橋カレー...
0
中華料理

浜松の中華料理店【五味八珍】

静岡・愛知旅行1日目、夕食は JR浜松駅 の駅直結商業ビル メイワン 内レストランフロアの中華料理店 五味八珍 で。静岡県内では有名な中華料理チェーン店のようです。 麻辣肉みそタンタンメン 1,012円(左)と 浜松餃子 6...
0
郷土料理/ご当地グルメ

横浜の沖縄料理専門店【沖縄時間】のディナー定食maxcarter

横浜駅前 ポルタ地下街 にある沖縄料理専門店 沖縄時間 へ行ってきました。ランチタイムには何度も言ったことのある店なのですが、久しぶりに行ったら期間限定でディナータイムにも定食ができていました。 夜定食、とんかつポーク玉子定...
0
郷土料理/ご当地グルメ

志布志の食堂【丼や和華】の三昧丼

埋蔵文化財センター見学の後、市役所近くの 丼や 和華 で昼食です。 このお店はグルメグランプリの入賞常連店なんだそうです。その中でも今日はShow-1グランプリ(商店街グルメNo.1決定戦)グランプリ受賞メニューの 天然鱧入...
0
郷土料理/ご当地グルメ

鹿児島・天文館通りの郷土料理店【熊襲亭】のさつま料理コース

鹿児島港から宿のある鹿児島中央まで戻る途中、せっかく市電で鹿児島一の繁華街である天文館通をとおるので、今日は良いものを食べようかなぁ…と、さつま料理の人気店らしい 熊襲亭 へいきました。 手頃な値段でいろいろ食べられそうな 尊 コー...
0
郷土料理/ご当地グルメ

桜島の食堂【おふくろの味 旬】の桜島満腹定食

いったんサクラジマアイランドビューで桜島港に戻り、さらに 道の駅 火の島めぐみ館 に移動して、併設されたレストラン おふくろの味 旬 で昼食です。。 桜島満腹膳 1,000円(税込)。小みかんうどん、カンパチ丼、かき揚げのつ...
0
郷土料理/ご当地グルメ

知覧の食堂【知覧茶屋】

知覧を見学すると何度もその名に触れることになる『特攻の母』鳥濱トメさん。第二次世界大戦中に鳥濱トメさんが営んでいた『富屋食堂』の味を引き継いだ店が、特攻観音バス停近くの 知覧茶屋 です。前回知覧を訪れたときには混雑で知覧茶屋には入れなかっ...
0
郷土料理/ご当地グルメ

熊本駅前の郷土料理店【火の国茶屋】の火の国定食

九州旅行3日目、熊本県で最後の食事は、熊本駅改札の向かいにある 肥後よかモン市場 内にある郷土料理店 火の国茶屋 で。初日にも桜の馬場で熊本料理を食べましたが『そういえば有名な辛子レンコンをまだ食べてない…』というわけでこの店にしました。...
0
郷土料理/ご当地グルメ

熊本城下の郷土料理店【山見茶屋】の熊本味わい溶岩焼き膳

九州旅行初日の夕食は、熊本城桜の馬場にある観光施設・城彩苑の桜の小路にある郷土料理店 山見茶屋 です。旅行の楽しみの一つ、熊本の郷土料理・名産を早速いただきます! 熊本味わい溶岩焼き膳 2,570円(税込)。小鉢二品、生揚げ...
0
タイトルとURLをコピーしました