旅行記/見学記 ラブライブ!サンシャイン!! 聖地 沼津はテレビアニメやゲームで展開している人気作品、ラブライブ!サンシャイン!! の舞台。実在のスポットがアニメやゲームにも多く登場します。 せっかくなのであちこち歩いて見て行くことにしました。といっても今回は聖地巡礼が目的ではなかっ... 2018.04.04 0 旅行記/見学記
インド料理 沼津のインド料理店【サヤカ】 中央公園のすぐ隣で発見したインド料理店サヤカに突入。 ランチのマトンカレー850円。味には特筆すべき点はありませんが、この値段でカレーはたっぷり、さらにサラダとドリンクがついているのでコスパ良好です。沼津は魚がとても美味しい... 2018.04.04 0 インド料理
水族館 沼津港深海水族館 今回の旅行の最後の見学スポットは、沼津港ちかくにある沼津港深海水族館です。 沼津市内には、淡島マリンパーク内の水族館・三津シーパラダイス・そしてこの深海水族館と3つも水族館があります。その中でこの深海水族館は沼津港魚市場にも近い商業... 2018.04.04 0 水族館
その他施設 沼津市街 沼津旅行最終日は、沼津市街地をあちこち回ります。 沼津城跡 地図を見ていて、泊まったホテルの近くに沼津城跡という文字に気付いたので、行ってみました。 そこにあったのは中央公園…まるっきり普通の公園でした…。 ... 2018.04.04 0 その他施設城めぐり展望台
寿司 沼津の寿司店【沼津魚がし鮨 流れ鮨】の近海握りDX 沼津観光2日目の夜は、駅前の商業ビル内にある寿司店・沼津魚がし鮨 流れ鮨 です。1日目に宿泊したホテルでサービス券をもらったので早速活用です。 沼津だと何が美味しいのかよくわからないので、いかにもご当地名物なものがひととおり... 2018.04.03 0 寿司
展望台 伊豆の国パノラマパーク 伊豆の国パノラマパーク 三津シーパラダイスのある内浦地区から伊豆長岡駅に戻る途中、伊豆の国パノラマパークに寄ってみました。海辺から一気に452mの山の上です。 ロープウェイ 伊豆の国パノラマパークには、伊豆の国市... 2018.04.03 0 展望台景勝地
和食 沼津・内浦のアジ専門店【いけすや】の活アジ丼 淡島マリンパーク前から三津シーパラダイスまで歩いて移動中に いけすや という店を発見して突入。あじ料理がやたらと豊富で、そのなかから 活あじ丼 880円を注文しました。 内浦は活あじの生産出荷量が日本一なんだそうです。その内... 2018.04.03 0 和食
水族館 三津シーパラダイス 韮山反射炉から伊豆長岡駅に戻り、今度はバスで 三津みとシーパラダイス へ向かいます。 三津シーパラダイスはアニメ・ゲーム『ラブライブ!サンシャイン!!』の劇中にも登場する『聖地』です。そのため、伊豆長岡駅前の三津シーパラダイ... 2018.04.03 0 水族館
博物館 韮山反射炉 沼津旅行2日目、午前中は 韮山反射炉 の見学です。2017年に見学した山口県の 萩反射炉 は試作品であり実際に使用されたことはないのですが、韮山反射炉では大砲が生産され、江戸湾の砲台(お台場)に設置されました。 稼働した反射炉で現存してい... 2018.04.03 0 博物館史跡/歴史的建築物
和食 淡島マリンパーク内【Mr.丼亭】の脱出閃き丼 淡島マリンパークでの謎解きゲーム挑戦中、パーク内の食堂 Mr.丼亭 で食事しました。ゲームに連動した限定メニュー、脱出閃き丼 2,200円を注文。 島内を歩きまわる謎解きゲームのために、『脳を活性化』こはだ、まぐろ、サーモン... 2018.04.02 0 和食
テーマパーク 淡島マリンパークで謎解き 今日は静岡県沼津市にある 淡島マリンパーク へ。 淡島マリンパークへはJR沼津駅からバスで行けます。約30分/710円です。 淡島マリンパークは周囲2kmほどの島1つをまるごとリゾート開発したもので、連絡船に乗らないと... 2018.04.02 0 テーマパーク景勝地水族館謎解きゲーム
インド料理 沼津のインド料理店【サヤカ】のマトンカレー ランチ、マトンカレー850円。沼津港方面に向かう途中で中央公園のすぐ隣に発見して、ランチタイムに突入。 安くて美味しいカレーでした。15時過ぎという遅めの時間までランチタイムだったのもありがたかったです。 2016.04.04 0 インド料理
100名城 掛川城 三の丸 三の丸は現在、公園になっています。正保城絵図によると、三の丸の南東隅には三重櫓、北東隅には二重櫓があり、周囲を土塀で囲まれていて、南側は逆川に面していました。 なぜか入口には鯱が…。 本丸... 2015.04.03 0 100名城