和食 鹿屋市観光物産総合センターの海軍カレー 鹿屋基地航空史料館の見学の後、すぐ近くにある鹿屋市観光物産総合センターで昼食です。こちらは自衛隊ではなく鹿屋市観光協会の施設のようですが、物販コーナーに自衛隊関連グッズがあったり、軍用機の模型が飾ってあったり、戦争ドラマの展示がちょっとだ... 2022.03.30 0 和食洋食/西洋料理
うどん・そば フェリーで朝うどん 九州旅行7日目は、4連泊した鹿児島市を離れて大隅半島側に移動します。 鹿児島中央駅前で最後の記念撮影。ここからバスで鴨池港へむかいます。 鴨池港 大隅半島の垂水港へ向かうフェリーは、桜島フェリーのターミナ... 2022.03.30 0 うどん・そば交通
郷土料理/ご当地グルメ 鹿児島・天文館通りの郷土料理店【熊襲亭】のさつま料理コース 鹿児島港から宿のある鹿児島中央まで戻る途中、せっかく市電で鹿児島一の繁華街である天文館通をとおるので、今日は良いものを食べようかなぁ…と、さつま料理の人気店らしい 熊襲亭 へいきました。 手頃な値段でいろいろ食べられそうな 尊 コー... 2022.03.28 0 郷土料理/ご当地グルメ
郷土料理/ご当地グルメ 桜島の食堂【おふくろの味 旬】の桜島満腹定食 いったんサクラジマアイランドビューで桜島港に戻り、さらに 道の駅 火の島めぐみ館 に移動して、併設されたレストラン おふくろの味 旬 で昼食です。。 桜島満腹膳 1,000円(税込)。小みかんうどん、カンパチ丼、かき揚げのつ... 2022.03.28 0 郷土料理/ご当地グルメ
郷土料理/ご当地グルメ 知覧の食堂【知覧茶屋】 知覧を見学すると何度もその名に触れることになる『特攻の母』鳥濱トメさん。第二次世界大戦中に鳥濱トメさんが営んでいた『富屋食堂』の味を引き継いだ店が、特攻観音バス停近くの 知覧茶屋 です。前回知覧を訪れたときには混雑で知覧茶屋には入れなかっ... 2022.03.27 0 郷土料理/ご当地グルメ
郷土料理/ご当地グルメ 熊本駅前の郷土料理店【火の国茶屋】の火の国定食 九州旅行3日目、熊本県で最後の食事は、熊本駅改札の向かいにある 肥後よかモン市場 内にある郷土料理店 火の国茶屋 で。初日にも桜の馬場で熊本料理を食べましたが『そういえば有名な辛子レンコンをまだ食べてない…』というわけでこの店にしました。... 2022.03.26 0 郷土料理/ご当地グルメ
郷土料理/ご当地グルメ 熊本城下の郷土料理店【山見茶屋】の熊本味わい溶岩焼き膳 九州旅行初日の夕食は、熊本城桜の馬場にある観光施設・城彩苑の桜の小路にある郷土料理店 山見茶屋 です。旅行の楽しみの一つ、熊本の郷土料理・名産を早速いただきます! 熊本味わい溶岩焼き膳 2,570円(税込)。小鉢二品、生揚げ... 2022.03.24 0 郷土料理/ご当地グルメ
うどん・そば 恵比寿のそば・うどん店【初代】の白いカレーうどん ネットで写真を見かけて食べたくなって、渋谷で用事を済ませた後に恵比寿まで脚を伸ばしてみました。 初代しょだいの白いカレーうどん 1,100円(税別)。うどんといいつつ丼の中に見えるのはたっぷりのクリーム状のなにかです。運んで... 2022.02.18 0 うどん・そば
和食 町田の食堂【大衆食堂・安ベゑ】のチキン南蛮定食 小田急線町田駅前に 大衆食堂・安ベゑ が新しくオープンしたので、早速行ってみました。 チキン南蛮定食 878円。本来は居酒屋のようですが、現在緊急事態宣言発令中で酒類を提供できないため定食をメインに営業しているようです。ラン... 2021.08.21 0 和食
うどん・そば うどん専門店【味の民芸】のブリしゃぶ うどん専門店【味の民芸】です。…専門店というか、うどん押しの和風ファミレスという感じかな。 今日は期間限定メニューらしい、寒ブリしゃぶ御膳1,730円(税別)を食べました。寒ブリを熱々の出汁にくぐらせて、または刺身で食べる御... 2021.02.13 0 うどん・そばチェーン店/ファミリーレストラン/ファストフード
うどん・そば 本厚木のうどん専門店【香川一福】の肉うどん 今日は本厚木駅前一番街、ゴーゴーカレーの裏手で見つけたうどん専門店 香川一福 です。なんと3日前にオープンしたばかりの新店! 肉うどん(中)760円と かきあげ 260円(税込)。 うどんは丸亀製麺など他のうどん専門チ... 2021.01.21 0 うどん・そば
郷土料理/ご当地グルメ 川口の新潟郷土料理専門店【魚沼食堂】の魚沼食堂定食 川口駅周辺で遅い昼食をとろうと店を探したのですが、時間が半端なためなかなかみつからず(15時頃にランチタイム終了でいったん閉めてしまう店が多い…)、そごうの食堂街でようやくちょっと興味惹かれる店をみつけました。なぜか川口で新潟料理... 2020.08.14 0 郷土料理/ご当地グルメ
和食 町田の牛カツ専門店【牛勝】のランチ、ソースカツ丼 町田の牛カツ専門店【牛勝】にランチ限定メニューがあることに気付いて突入。『ソースカツ丼』980円+税です。味噌汁付き。 写真の通り丼に大きなカツが乗っていて迫力があります。が、ちょっと肉が固めでイマイチだったなぁ…。この前デ... 2020.05.21 0 和食
寿司 本厚木の寿司店【肉寿司】の『お昼の肉寿司盛り合わせ』 こんなご時世だというのに本厚木駅近くで仕事です。まぁ往復の電車はガラ空き(7人掛け椅子に1~2人ずつしか座っていない程度)なので、ラッシュアワー通勤せざるを得ない人たちよりははるかにマシですが…。 まぁ久しぶりの外食なのでな... 2020.04.29 0 寿司
和食 町田の牛カツ専門店【京都勝牛】の牛ロースカツ膳 町田駅近く、僕は月に1度くらいはここを通るのですが、、、いままでここにこんな店あったっけ??食事時に発見したからには突入せねばなるまい! ※あとで聞いたら2019年末に開店したばかりだそうです 牛ロースカツ膳(大)1,... 2020.02.04 0 和食
郷土料理/ご当地グルメ 佐野のうどん店【野村屋本店】 佐野城址見学の後、佐野名物料理の『耳うどん』を食べに行きました。 佐野名物セット1130円。 地元名物料理の耳うどんと大根そばのセットです。 耳うどんは、『悪い神さまの耳』を表し、それを食べてしまえば家の話を聞か... 2019.12.14 0 郷土料理/ご当地グルメ
郷土料理/ご当地グルメ 大多喜の食堂【与作】 大多喜城見学のあと、大多喜城への上り口・町営駐車場内にある食堂与作で昼食にしました。ちょっと珍しい鹿南蛮うどんと鹿肉の唐揚げがあったので、どちらを食べようかと…迷った末に両方注文。 まずは鹿南蛮うどん900円。鹿肉ってあま... 2019.11.30 0 郷土料理/ご当地グルメ
ペルー料理 行田商工祭のグルメ 行田商工祭の飲食コーナー(市役所駐車場)数多くの地元グルメの店が出店していました。 地元B級グルメの『ゼリーフライ』100円。たぶん『板さん』という市内のお店。見た目は写真の通りコロッケのような感じなのですが…ゼリーといって... 2019.11.10 0 ペルー料理ロシア料理郷土料理/ご当地グルメ
和食 和食【さち福やCAFE】のカキフライ+あなご飯 『広島産大粒カキフライと焼きあなご飯定食』1480円。今季の初カキです。 明太子お代わり自由でつい食べてしまうんですよね-。医者には『魚の卵でもコレステロール値は上がるぞ』と脅されているんですが。 2019.09.11 0 和食
郷土料理/ご当地グルメ 川越の和食レストラン【八州亭】の豚角煮定食 川越見学の最後に、西武新宿線本川越駅近くの【八州亭】で食事しました。 川越三元豚角煮定食1,220円。このお店は地産地消がモットーのようです。川越ならではの料理にどんなものがあるかよくわからなかったので、地元産の川越三元豚を... 2019.08.23 0 郷土料理/ご当地グルメ