インド料理 橋本のインド料理店【eim’s】のスペシャルセット 橋本駅から八王子方向に15分ほど歩いた所にあるインド料理店 本格インド料理 eim's に行ってみました。2チョイススペシャルセット 1,980円。カレー2種、チキンティッカ、シークカバブ、サラダ、ナンまたはライス、ドリンク、デザート。なか... 2023.05.17 0 インド料理
インド料理 甲府のインド料理店【ニューマハール】のディナーセット 山梨小旅行の最後は、JR甲府駅前のインド料理店 ニューマハール でディナーです。昼食をたべたタイ料理店が入居しているビルと道路を挟んだ向かいです。ディナーセット1,500円を注文。まずはスープ。インドというより中華っぽいスープですが美味しい... 2023.05.04 0 インド料理
続100名城 新府城 続100名城登城34城目は、山梨県韮崎市の新府城(127番)です。本丸解説パネルより新府城について歴史新府城は、天正9年(1581年)頃に武田勝頼の命によって築城が開始されたといわれています。同年年末、勝頼は躑躅ヶ崎館から新府城へ本拠地を移... 2023.05.04 0 続100名城
庭園・公園 韮崎中央公園 韮崎中央公園民俗資料館から新府城までは3km。上り下りはそれほどない(新府城に向かってごく緩い上り)ようなので歩くことにしました。途中、大きな公園(地図で確かめたら『韮崎中央公園』でした)に鉄道車両が展示されているのを発見して寄り道。電気機... 2023.05.04 0 庭園・公園
博物館 韮崎市民俗資料館 韮崎市民俗資料館新府城に行く前に、続100名城スタンプのある韮崎市民俗資料館を訪れました。最寄り駅はJR韮崎駅ですが、駅から道程2km・上り90m弱と徒歩でアクセスするのはかなり大変です。というわけでまたしてもタクシー利用、870円でした。... 2023.05.04 0 博物館続100名城
タイ料理 甲府のタイ料理店【サイアムカフェ】のガパオライス JR甲府駅前でタイ料理店 サイアム カフェ を発見、突入しました。駅北口からデッキで直結しているビルの1Fです(入口は駅前から伸びる道とは反対側、駐車場などのある側にあります)。広くてきれいな店内で、エスニック料理店というよりカフェのような... 2023.05.04 0 タイ料理
続100名城 要害山城 その3 主郭門跡小さな曲輪をいくつか経て、いよいよ本丸虎口(説明地図(11)門跡)にたどり着きました。こちらが大手側、ということでいいのかな。ここも石積がしっかり残っています。よく観ると石積が上下二段になっています。主郭主郭部は山上とは思えないほど... 2023.05.04 0 続100名城
続100名城 要害山城 その2 大型曲輪が連続井戸跡不動曲輪から少し上って、後述の(6)門跡の手前の分岐を左に折れて進んでいくと、井戸跡が見られます。築城に際し、諏訪大明神に祈願して掘られた井戸といわれており、諏訪水の別名でも呼ばれています。現在も、写真にも写っている石造... 2023.05.04 0 続100名城
続100名城 要害山城 その1 続100名城登城33城目は、山梨県甲府市の要害山城(128番)です。登城口の案内パネルより要害山城について歴史要害山城は、永正17年(1520年)、武田信玄の父・武田信虎たけだ のぶとらによって築かれました。信虎は自らの本拠地を躑躅ヶ崎館に... 2023.05.04 0 続100名城