海遊館

飛鳥サイクリングで終わりではなく…。
この日はさらに大阪港へ移動して海遊館を見学。
20:30まで見学可能だったので、まだかなり余裕がありました。


海遊館・全景.jpg
夕暮れの中の海遊館。
天保山マーケットプレイスから海遊館にかけてのエリアはさすがに賑わっています。
僕にとっては2度目の海遊館。
初めて来た時には強い印象を受けたものです。
海遊館・ジンベイザメ.jpg
ジンベイザメ。
2005年にはじめて海遊館でジンベイザメを見た時にはその巨大さに驚いたのですが…
沖縄の美ら海水族館でこれよりずっと大きなジンベイザメを見てしまった今となっては、
『あれ?こんなものだっけ?』
という感想になってしまいました。
#海遊館のものは体長5m弱、美ら海のものは体長7.5mだそうです。
海遊館・エイ.JPG
エイ。
これも美ら海水族館のものの方が大きいですね…。
うーん、初めて見たときの感動は…。
海遊館・カピバラ.jpg
カピバラ?
ここは動物園じゃなくて水族館なのに??
主な生息地がアマゾン川流域の水辺だから、ということでしょうか?
海遊館・クラゲ.jpg
クラゲ。
海遊館では独立したコーナーを設けて多数のクラゲを展示しています。
クラゲのふわふわした姿は飽きずにいつまでも見つめてしまいそうです。
…自分が海で泳ぐときには、あまり出会いたくないのですが。
海遊館・タカアシガニ.jpg
タカアシガニ。
見れば見るほど足の長さがアンバランスの奇妙な生き物です。
しかも大きい!
ガラスを隔てた向こうだからいいですが、間になにもないところでこんなものに出会ったら逃げます。…幸い歩く速さはかなり遅め。
海遊館・ペンギン.jpg
どこへ行ってもアイドル扱いのペンギン。
…って、魚じゃないものの写真ばかりたくさん撮っている気が…。
~~
特集展示として、いるかのコーナーが設けられていました。
身体の構造や生態などについてかなり詳しく解説。
~~
さらにタッチプール。
数種類の魚に触ってみられるコーナー。他の水族館では人気コーナーなんですが、こここではなぜかあまり人気がなかったようで…
かなり大きなエイがいたことが、子供には『怖い』と感じられたのかなぁ。
触ろうとしていたのは大人ばかりでした(苦笑)
~~
というわけで、人生2回目の海遊館でした。
その後は天保山マーケットプレイスでトルコ料理を食べて3日目終了。

タイトルとURLをコピーしました