帆船日本丸~隠れた動物を探せ!

前の記事とは趣向を変えて。
帆船日本丸の見学コースに、ちょっと面白い展示解説がありました。
日本丸・動物説明パネル
このパネルのすぐ近くにあるボート固定用の金具が、その形から『ペリカン・フック』と呼ばれている…という説明。
番号が『2』ということで、どうやら『船の中の、動物に因んだ名前のものを紹介する』というシリーズがあるようです。
近くにいた警備員さんが
『全部で18個ありますから探してみてください。
  ちなみに1番は(すぐ後を指さし)そこにあります』
と教えてくれました。
そうまで言われては全部探さずにはいられない性分www
見学コースを歩きながら、動物探しにも挑戦です。
#解説パネルが『隠れて』いるわけではないので、
#よく周りを見ながら見学コースを歩けば簡単に見つかります


日本丸・動物01・カメ.jpg
1『カメ』。
船の甲板は中央部がやや盛り上がった形状をしているため、俗に『タートル』と呼ばれています。
日本丸・動物02・ペリカン.jpg
2『ペリカン』。
このボート固定用の金具は『ペリカン・フック』と呼ばれています。
たしかに、ペリカンのくちばしが上を向いているように見えますね。
1と2は乗船してすぐ、船橋に登る手前にあります。
日本丸・動物03・チョウ.jpg
3『チョウ』
錨が落ちないように固定する金具を締め付けているナット。
先が左右に開いている形をチョウの羽を広げた姿に見立てて、
『バタフライ・ナット』と呼んでいます。
日本丸・動物04・ツル.jpg
4『ツル』
…そういえばツルは英語で『クレーンcrane』でした…。
これは偶然ではなく『重量物を吊り下げる機械』の形状がツルに似ていることから『クレーン』と呼ぶようになったのだそうです。
日本丸・動物05・イルカ.jpg
5『イルカ』
バウスプリット(船の先端から突き出た棒)は、海面から飛び上がったイルカがぶつかりそうになることがあることから、別名『ドルフィン・ストライク』と呼ばれています。
3と4は船首楼甲板にあります。
5も解説パネルは船首楼甲板にありますが、バウスプリットは船外からの方がよく見えますので、乗船前か下船後にどうぞ。
日本丸・動物06・ネコ.jpg
6『ネコ』
錨を上げ下げするときに使う滑車を『キャット・テークル』といいます。
日本丸・動物07・貝.jpg
7『貝』
ロープを2枚の板で挟み込むような滑車の構造が2間以外に似ていることから『シェル』と呼ばれています。
日本丸・動物08・蛇.jpg
8『ヘビ』
この図のように、ロープを床上にくねらせて並べておくことを
『スネイク・ダウン』といいます。
日本丸・動物09・鳩.jpg
9『ハト』
キャプスタンにバーを差し込むための穴のことを『ピジョン・ホール』と呼んでいます。
6~9は船首楼甲板からウェルデッキに下りたあたりに並んでいます。
日本丸・動物10・ロバ.jpg
10『ロバ』
エンジンルーム内の補助ボイラーのことを『ドンキー・ボイラー』と呼んでいます。ガラス越しの撮影なのでちょっと見づらいですが…。
10は機関室内にあります。
日本丸・動物11・鶏.jpg
11『ニワトリ』
そういえば蛇口のことを『コックcock』といいますね。
言われてみれば、形状が餌をついばむニワトリの首に見えます。
これも単語自体は知っていたのに…。
上甲板、調理室内にあります。
日本丸・動物12・牛.jpg
12『牛』
下の階層に自然光を通すために床にあけられた小さなガラス窓のことを『ブルズアイ』と呼んでいます。
士官サロンを出てすぐのあたりにあります。
ここからはすべて長船尾楼甲板上です。
日本丸・動物13・犬.jpg
13『犬』
船内に水が入らないように、船の扉はいくつものハンドルできっちり閉まるようになっています。このハンドルのことを『ドッグス』と呼びます。…なぜ複数形??
日本丸・動物14・ネズミ.jpg
14『ネズミ』
マストに登るための縄ばしごのことを『ラットライン』と言います。
日本丸・動物15・ガチョウ.jpg
15『ガチョウ』
ジガーマスト(最後部のマスト)から横方向に出ているブーム(腕木)を『グース・ネック』と呼びます。
風向きによって左右に動かす様子が、ガチョウが首を振る姿に似ていることからきています。
日本丸・動物16・クモ.jpg
16『クモ』
マストに巻き付けられた、ロープを留めるピンを差し込むための鉄製のバンドを、蜘蛛の巣にみたてて『スパイダー・バンド』と呼んでいます。
日本丸・動物17・クジャクバト.jpg
17『クジャクバト』
船尾の凸曲面の部分がハトの胸のように見えることから『ファンテイル』と呼ばれています。
日本丸・動物18・猿.jpg
18『サル』
船上構造物の側面に取り付けられたハシゴを『モンキー・ステップ』と呼びます。
~~
というわけで、全部で18種類の動物をすべて見つけることができましたw

タイトルとURLをコピーしました