竹田城 その2

いよいよ竹田城へ

2018年7月の豪雨の影響で土砂崩れが発生し、2018年9月現在では登山道の1つが閉鎖中。一番登るのが楽なタクシー+南登山道が無事だったのは幸いでした。

山腹駐車場から大手料金所までは、このような舗装されたゆるやかな登りで800mです(記事冒頭の地図の『亀さんコース』)。立雲峡の展望台までの山道と比べてなんと楽なんだろう…。

大手料金所へ到着。入城料500円。100名城スタンプもここです。 
料金所の下には温水シャワーつきトイレがあります。キレイです。
※ここと山腹駐車場にしかトイレがありません。

料金所を過ぎるとアスファルト舗装道路ではなくなりますが、山城にしては登りやすい、段の低い階段です。

2018年9月時点では、看板に『城跡内一方通行』とある通り、この道を登って北千畳に入り、南に向かって順に各曲輪を見学し、南千畳から先ほどの『亀さんコース』の途中に下りるという一方通行の見学順路が設定されていました。

※今回はVR写真多めなので細かく記事を分けます(モバイルだと1ページのVR写真を4枚程度までにしないとバグるため)

北千畳

一気に15mほど登っていよいよ城内へ。
初期方向右手の石垣の上には見付櫓がありました。

入ると、一番北にある曲輪である北千畳です。
VR写真初期方向は三の丸の大手門枡形です。

北千畳の北端より。地図で調べてみると、北千畳はその名に違わず約2000㎡(約1200畳)ほどの広さがあるようです。そしてその全域をほぼ自由に歩き回ることが出来ます。ぐるっと一周して広さを実感しました。

北千畳から竹田城中央部を観ています。右奥に本丸の石垣が見えています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました