3日目、いよいよ雪のアルペンルートに突入

さて、3日目。
今日はいよいよ雪のアルペンルートに突入。
前回は通り抜けた先の大町温泉郷で1泊しましたが、今回はそのまままっすぐ東京まで戻る予定。
立山・ケーブルカー改札前.jpg
前回と同じく、ケーブルカー始発前に立山駅に到着。
今回はケーブルカーの予約をしそこねてしまったのですが、駅はガラガラ…。
余裕で始発便の切符を購入できました。
※アルペンルート内の乗物は基本的に列に並んで来た物に乗る形式ですが、
※ケーブルカーだけは切符を買う時点で便を指定されます。


立山・レストランアルペン.jpg
ケーブルカー改札と同じフロアにある【レストランアルペン】。
レストランとしては営業時間前ですが、休憩所として利用できます。
…水だけは飲めます。
立山・ケーブルカー改札前2.jpg
改札口の上にはアルペンルート各所の天候・気温などの情報を表示するモニターがあります。
『大観峰8.5℃』…さすがに山の上は気温が低いですね。
立山・ケーブルカー.jpg
7時、ケーブルカー出発。
前回よりずっと空いています。
前回は登山装備の人が多かったですが、今回はスキー板を持っている人がちらほら。
立山ケーブルカー・材木石.jpg
前回見事にブレた材木石(柱状節理)。
今回はきれいに撮影できました。
美女平・ケーブルカー.jpg
美女平到着。
美女平・雪の大谷の模型.jpg
美女平駅の展望台のフロアに雪の大谷の模型が飾ってありました。
いまはどんな状態かな…。
美女平・展望台からの眺め.jpg
展望台から富山側を見下ろすとこんな感じ。
美女平・出迎杉と駅.jpg
美女平駅周辺には杉の木が多数。
前回の旅行記では【美女杉】を掲載しましたが、
これはバス駐車場側に生えている【出迎杉】。
この脇を通って高原バスが発着しています。
高原バス・杉の巨木.jpg
今回は高原バス始発便に乗車。
経路途中にある巨大な杉。
前回よりはきれいに撮れましたが、とてもフレームに全体をおさめることは出来ず。
ここまで徒歩で来なきゃだめかな…。
一応、美女平駅から徒歩でココまでたどり着けるコースもあるらしいのですが…。
高原バス・称名滝とハンノキ滝.jpg
高原バス車中からの見所の一つ、【滝見台】。
初日に観た【称名滝】と【ハンノキ滝】。
弥名滝.jpg
こちらは前回(2011年9月)来たときに同じ位置から撮ったもの。
ハンノキ滝がなかったんですよね。
高原バス・だんだん雪景色に.jpg
だいぶ上って、【弥陀ヶ原】。
今回は途中下車はしませんでした。
このあたりからところどころに雪が残っているのが目立ちはじめます。
高原バス・弥陀ヶ原ホテル.jpg
弥陀ヶ原ホテル。
道は除雪してありますが、建物1階部分の途中当たりませ雪が積もっています。
弥陀ヶ原バス停と弥陀ヶ原ホテル.jpg
前回来たときの弥陀ヶ原ホテル。
建物の形は見覚えがありますが、風景の印象は半年前とはまるで違います。

タイトルとURLをコピーしました