鹿児島中央駅

いつものパターン通り、夜に長距離移動です。特急の時間まで鹿児島中央駅周辺で時間を潰します。

この写真は実は朝知覧に向かう前に撮ったものです。大きな石灯籠ですが、これは南林寺(現・松原神社)の参道にたっていたものです。この石灯籠にちなんで、この交差点はいづろ交差点と呼ばれています。

石灯籠の近くにある坂本龍馬とその妻・お龍の像。寺田屋事件で負傷した龍馬は薩摩藩邸に匿われた後、西郷隆盛のすすめで湯治のためお龍とともに薩摩を訪れています。これが日本初の新婚旅行といわれています。

鹿児島中央駅前ロータリ-。駅前に地元出身の有名人の像が建てられていることはよくありますが、鹿児島のは人数がずいぶん多いです。これは薩摩藩が慶応元年(1865年)にイギリスに派遣した薩摩藩遣英使節団をモデルにした像で、若き薩摩の群像というタイトルです。派遣された19名のうち15名は留学生で薩摩スチューデントとも呼ばれ、最年少は13歳。彼らの活躍を短篇ドラマにしたものを維新ふるさと館のシアターで観られます。

鹿児島中央駅(正確には駅と一体化したアミュプラザ鹿児島という商業施設)は、屋上に大きな観覧車があるという特徴的な外観です。

観覧車の直径は60m。
職場の近くにあるみなとみらいのコスモクロック(直径100m)に較べるとかなり小さいのですが、真下から見上げると巨大な鉄骨の建造物という印象になりますね…

ええ、もちろん観覧車にも乗りましたとも。
一人500円、音声ガイド+双眼鏡の『観光セット』無料貸出です。まぁ、カポーで乗る場合はそんなもの要らないんでしょうね(僻)。

既に暗い上に雲も出ていますが、うっすらと桜島が見えている…のだと思いますが、なにしろ鹿児島に来たのは初めてなので…

駅を見下ろすとこんな感じ。在来線のホームに垂直に新幹線のホームが乗っかるという構造です。

このあとは特急きりしまで宮崎まで2時間・126kmの移動、ホテルにチェックインして5日目終了。

コメント

タイトルとURLをコピーしました