輪島朝市

穴水からはほぼまっすぐ北上して輪島市に入ります。
輪島は漆器の町。街路樹もウルシの木だそうです(といっても、触ってもかぶれないニセウルシ)。
漆器会館にバスは停車、約1時間の自由見学!
輪島朝市.jpg


残念ながらときどき小雨のぱらつく悪天候。
露天は多数出ていますが客足がいまいち。
『雨でちっともお客さん来やせんわぁ…』
まぁ、見て歩く身としては空いている方がのんびりできていいのですが。
売られているのは主にナマモノ。カニが多いです。冬だけのものだと思っていたのですが…。確かに安いのですが、まだ今回の旅行日程全4日中2日目。カニなんか買っても持ち歩けません。たとえ持って帰れたとして、一人暮らしではそんな何バイも食べきれません(笑)
あとは、土産物。
輪島塗の箸5膳で1000円以下など、ムチャクチャな価格設定です。まぁ質も土産物用の『それなり』なのかもしれませんが。
あとは『パタパタ(正式名称は知らない)』。こんな玩具を小学生の頃に作ったなぁ…。
結局、朝市の露天ではなく輪島塗職人の看板が出ていた商店で箸を購入。両親への土産と自分用、合計3膳。店の人としばらく喋っているうちに、値札では合計4500円のはずが3700円まで値段が下がって…実は、もともとどの程度が相場なんだかよく判らないのですが…。
そろそろ時間か、と朝市の入口まで戻る途中で、『いしるソフトクリーム』の看板。…実はこういうのに弱い(笑)。『いしる』は能登独特の醤油に似た調味料で、イカを発酵させてつくったもの。…その風味は甘味と合うのか?という疑問はありますが。そういうものをみると試してみたくなる性分。1つ注文。
ソフト.jpg
ええと。
あんまり『いしる』の味はしないような??そう思って舐めるとかすかに醤油っぽいニオイがするようなしないような??という程度。…まぁ、本格的にいしる味だったら食べられませんが。
そうこうしているうちに本当にバスの出発時間。慌てて(ソフトクリームを舐めながら!)漆器会館まで戻り、再びバスに乗車。
~~
クイズです。
この『いしる』ソフトクリームの店には、もう一つ能登特産物風味のソフトクリームがありました。それはなんでしょう?
ヒント:普通なら甘味にはまず使わない物です
(正解は広告バナーの下にあります)
~~
【輪島朝市】
毎月10日・25日は休み
いしるソフトクリーム300円
【輪島漆器会館】
〒928-0001
石川県輪島市河井町24-55
のと鉄道「穴水駅」からバス「輪島漆器会館」下車
8:30-17:00
無休
資料館は大人200円



クイズの正解
もう一つのソフトクリームは『あおさ』風味でした。
どなたか味見をしたらコメントかTB下さい(笑)

タイトルとURLをコピーしました