ガンダムを見に行ったよ

この暑いのに物好きな。
いい歳してなにやってんの。
と言われそうですが。
話題の
【実物大ガンダム】
を見るため、お台場の【潮風公園】まで行ってしまいました。


【潮風公園】最寄りはゆりかもめの【台場】駅です。
台場駅より見るガンダム
駅に降り立つと、もうホームから上半身が見えています。
かなり大きい事が判ります。
駅を出て潮風公園へ。
徒歩でもほんの数分の距離です。
実物大ガンダムは公園内の『バーベキュー広場』にあるのですが、
いったん海側に回ってから広場に入るように順路が設定されていました。
木々の上に見えるガンダム
回り込む間に、木々の上にガンダムが。
歩兵の視線からだとこんな感じに見えるんですね。
味方なら頼もしく、敵なら恐ろしく見えるでしょう。
なぜか初代シリーズにはこういうアオリ構図が少ないような気が。
~~
というわけで広場にやってきました。
一応『入口』に係員がいますが、入場は無料です。
平日午前中のためか、暑さのためか、それほど混雑はしていません。
それに広場の真ん中に高さ18mのものが立っているのですから、むしろ少し離れた方が全体が見やすいわけで…適度に広場全体に人が分散しています。
ガンダム全身後ろ姿
入口側からは後ろ姿が。
想像以上に大きいですね…。
『連邦のモビルスーツはバケモノか!』

ガンダム全身斜め前
横に回り込んで、アニメやイラストでよく見る角度。
足下にいる人達との対比で大きさが判ると思います。
ガンダムスネのマーキング
膝下あたりのアップ。
よく見ると、アニメの絵ではわからないような細かいボルトやメンテナンスハッチと思われる継ぎ目、マーキングが多数。
『CRITICAL BOLT TORQUE SEE MAINTENANCE MANUAL』
『CAUTION 32-5537 4 FITTING REQUIRED』
『MANUAL RELEASE』
など、主に整備用の注意書きですね。
本物の航空機などにもこのような注意書きがそこここにあります。
なかなか凝っています。
ガンダム真下から
ガンダムの足下を通り抜けられるようになっているので行ってみました。
土日は大行列なのかもしれませんが、今日はほとんど並ぶ事もありませんでした。
というわけで、アニメ本編でもまず見ない真下からみたガンダム。
ここへ来た人にしか見られない、ガンダムの股間(笑)
それにしても大きい。踵の高さがちょうど僕の背くらいです。
足に触ってみましたが表面は樹脂素材でした。
#ネット情報によるとFRPだそうです
ガンダム内部
足首の関節のすき間から中を覗くと、奥の方までそれっぽい構造が見えます。
…でもこの大きさだと、普通に歩いているだけでそれなりの大きさの石などの異物が関節に入り込む事が日常的にありそうで、そのわりにはケーブル類が弱そうな気がします…。
いや、これは『内部まで凝って作った』のではなく、電飾の配線とミストの配管か?
ガンダム足跡
ガンダムの足下を抜けて背中側に下りると、そこにはガンダムの足跡が(笑)
海側から歩いてやってきて、自力で展示台に昇ったという設定なんでしょうか。
ガンダムの目が光る
再び正面側に回って。
日差しが強くて判りづらかったのですが、よく見ると目が光っています。
そしてそれまで会場内に流れていた軽快なギターの音楽がふと途絶え、
かわってガンダムTVシリーズのBGMが流れてきて…
『こいつ、動くぞ!』
ガンダム動く.wmv
周囲が明るすぎて非常に見づらいですが、
あちこちでチカチカとライトが輝いています。
暗くなってからの方が見栄えがするでしょう。
そしてスラスターの噴射…
…って、単にあちこちのすき間から煙が漏れ出ているだけにしか見えませんが…
ガンダムスラスター噴射
足下や背中側はもっとすごい事になっています。
『煙』の正体はミスト(細かい水滴)なので、風下にいると涼しくなります(笑)
このデモの間は『足下を通り抜け』はできません。
たぶんビショ濡れになります。
デモは毎正時に行われているそうです。
ガンダム全身正面
というわけで、話題のガンダム、楽しみました。
~~
その後、台場駅ちかくのメディアージュ内【ソニー・エクスプローラー・サイエンス】にも行ったのですが…リニューアルして展示室が大幅に縮小されたにもかかわらずお値段据え置き。
うーん、なくなった展示の中にけっこう面白いものがあったんだけどなぁ。見放題のミニプラネタリウムもなくなってしまったし…。
フジテレビ付近では売店や大型テントなどが設営されていました。
【お台場冒険王】は昨年で終了と言うことでしたが、今年も同種のイベントをやるようです。
…8月後半に時間があったら行くかな…。

タイトルとURLをコピーしました