10日間北海道一周

この夏は、北海道に行ってみようと思い立ちました。
ご存知の方も多いと思いますが僕は車の免許を持っていません。
よって移動には公共交通機関、主に鉄道を使うわけですが…。
北海道って、鉄道路線が面積の割にすくなくね??
一応、端から端までJRの線路が続いてはいますが、本数は少なそうだし…
長距離バスはあるようだけど、予約しないと乗れないみたいだし…
これは交通についてちゃんと調べてから行かないと現地で立ち往生するかも…
というわけで、今回の北海道旅行は、僕にしては珍しく日程を2ヶ月も前に確定させました。


北海道に行くのは初めて。次にいつ行けるかも判らないので、
道内のどの地域かに関係なく『北海道に行ったら見てみたいもの』をリストアップして上位からどんどんアクセス経路を調べて効率の良い見学順を考え…気がつけば10日間かけてほぼ北海道全域を一周するということに。
さらに往路の途中には青函トンネル内の海底駅見学、復路は寝台特急に乗ってみる…といずれもチケットが取りにくいことで有名なプランを取り入れ、少しでもチケット取得の可能性を揚げようと発売日の1ヶ月も前にJR系の旅行代理店へ取得代行を依頼し…
8月上旬に代理店に行くと、すべて第1希望でチケット確保できたとのこと。
あとは8月中の仕事を20日までにすべて片付けて…
8/21、予定通り出発。
~~
先に書いたとおり、すべて陸路での移動です。
北海道だったら少なくとも片道は飛行機にするのが普通…なのかな。
自宅からは始発バスで出発。
東京駅7時半ころに出発する【はやて】に乗車。
さすが夏休み中の土曜日。親子連れでほぼ満席。
なぜかポケモンのラッピング車でした。
大宮あたりまでは曇り空だったのが、宇都宮を過ぎるあたりから晴れ間が見えて…
八戸で【白鳥】に乗り換える頃にはすっかり晴れ…
11:50に青森到着。
青森は去年の夏に初めて訪れた街。
その時は白河→二本松→米沢→山形→秋田→能代→弘前と途中下車しながら北上し、旅行開始から4日目にようやくたどり着いた『最北の街』というイメージだったのですが…
今回は単なる通過駅。
…まぁ僕より若い世代は学生時代に海外旅行するのも当たり前なので、こんな感慨は持たないのでしょうが…と、いうか、30代も半ばまで学校の修学旅行と仕事の出張以外には関東を出たことがなかった、という僕のような人間の方が珍しいのかな。
さらに40分ほど走って、青函トンネル突入。
ちゃんとアナウンスで『まもなく青函トンネル突入』と教えてくれるんですね…。
青函トンネルは全長53.85km、うち海底部分は23.3km、最深部は海面下240m、世界で最も長いトンネル。山手線一周より長い!特急電車が通り抜けるのに40分もかかります。
そしてトンネル突入から数分後。
今回最初の見学地に到着。

タイトルとURLをコピーしました