長崎奉行所でお白州を見学w

サント・ドミンゴ教会跡から徒歩数分のところにある【長崎歴史文化博物館】に行ってみました。


長崎歴史文化博物館
また変な作りの建物に見えますが…
中は『歴史文化展示ゾーン(常設展示)』、『奉行所ゾーン』、『企画展示室』に別れています。全部を見られるチケットを購入して入場。
まずは常設展示。長崎らしく江戸時代の貿易についての展示が多くありました。
オランダ、朝鮮、中国との交易品の数々…。
南蛮渡来の珍しい品々の値段をあてるゲームが面白く、空いているのをいいことに何度も挑戦(笑)
…と遊んでいたら、『奉行所ゾーンで劇が始まる』というアナウンスがあったので移動。
『奉行所ゾーン』は、博物館の2Fからそのまま入っていけるのですが…なんとこれは、江戸時代の長崎奉行所立山役所(出張所みたいなもの?)の建物の一部を、かつてあった場所に復元した物だそうです。
係の人たちに案内されるままに進んでいくと、そこはTV時代劇等でおなじみの『お白州』。縁側+中庭のような場所ですから、当然冷房など入っていません。見学者には団扇が配られます。
奉行所役人が登場して前説。
これから上演する劇は、【長崎奉行所犯可帳】に記録されている実際の事件に基づいたものである、と。事件の概要は、、、ボートレース中の接触事故が元でチーム同士の乱闘に発展し、死傷者が出た、と…。
上演中の注意。
『こういう場所ではよくあることなのですが、上演中の写真撮影などは一切…
  …禁止しておりませんので、どんどん撮って下さい』
見学席になっているのは、白州(地面)ではなく段上の吟味方与力の控える場所。
『というわけで、皆さんにも劇に参加していただきます』
何をするのかと思えば。
『長崎奉行、御出座!』
の声がかかったら『ははーっ!』と行って平伏す。
判決が出て、奉行は『これにて!』といったら、
『一件落着!』と唱和する(笑)
…練習までさせられました。
いよいよ開始。
まず乱闘騒ぎを起こした両チームの代表者が入ってきて、お互いに罵り合いを始めます。
お白州.jpg
そこで吟味開始。
役人『長崎奉行、御出座ー!』
ははーっ orz
♪ちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃーらっちゃーらっちゃーん…
…って、あのー。BGMが松方版『遠山の金さん』にしか聞こえないんですけど。
あ、そーいや、遠山の金さんのお父さん・遠山景晋は長崎奉行経験者なんですよね。
奉行『一同の物、面をあげい』
長崎奉行
…気がつくと、お奉行様は僕のすぐ隣に座っていました。
で、関係者バトル再開。
あまりに騒がしい白州の様子にとうとうお奉行ご立腹。
奉行『ええい、控えおろう!この紋所が目に入らぬか!』
…それ番組違います。
お奉行が見せるのは桜吹雪でしょ(それも違)
とにかく全員が一通り言いたいことを言うとあっさり判決が言い渡され、
奉行『これにて…』
…。
……。
………。
…………あ?
あまりにさりげなく言うからわからなかったよ。
役人『さっき練習したでしょー?!もう一度-!』
奉行『これにて!』
一同 『『『『一件落着!』』』』
その後、お奉行様と一緒に記念写真を撮らせていただきました。
(ここには載せないけど)
奉行所内には他にもいろいろ展示があります。
犯可帳に残っている面白い事件の紹介、奉行所の職務と役人の生活の様子、その他…。
奉行所の1年を紹介する短編3D映画も上演されてました。
主演はなんと風間杜夫さん。けっこう力の入った内容でした。
この復元奉行所内で撮影したようです。通常のTVや映画のセットよりずっと本格的に造られているわけで、それだけでも画に迫力があります。
長崎奉行所表玄関
さらに企画展示。
長崎らしく、江戸時代に外国から輸入された物品・文化・技術などについての展示でした。
…というわけで、なかなか面白い博物館でした。
~~
【長崎歴史文化博物館】
http://www.nmhc.jp/
長崎県長崎市立山1-1
電軌【桜町】より徒歩5分
開館時間:8:30-19:00
休館日:第3火曜(祝日の場合は翌日に振替)
入場料:常設展示・大人600円
#劇が上演されるのは、通常は土日祝の11~16時だけだそうです。

タイトルとURLをコピーしました