金沢駅

金沢駅着。
もてなしドーム1.jpg
金沢駅の新しいシンボル、『もてなしドーム』です。
『雨に濡れている人にそっと傘を差し出す優しさ』を表しているそうです。


もてなしドーム2.jpg
この柱は鼓をイメージした物だそうです。
余談ですが。
金沢は雨の多い町で、
『弁当忘れても傘忘れるな』
と言われているとか。
今回、台風の接近にもかかわらず好天下で兼六園を見学できたのは幸運だったのかもしれません。
~~
なんとなく和風(笑)な木を用いたゲートと、金属+ガラスの巨大なドームの調和が見事。
ただ全景を見るには少し離れたビルの上階に登らなければならないでしょう。
ドームを挟んで、タクシー用ロータリーとバスターミナルロータリーが配置されています。そちらもドームから連続する形で円形に屋根が造られており、改札を出てからバス・タクシーに乗るまで傘がなくても大丈夫。
…風があったらダメですが^^;
~~
Google Earth で金沢駅を見ても、このドームが写っていません。ロータリーもバスターミナル側しかありません。もてなしドームは平成17年3月の完成ということですから、それ以前の写真を使っているということなんですね。
付け加えると、21世紀美術館も建設中のようです。
~~
いったん宿に戻って荷物を整理し、シャワーを浴びてから再度外出。
金沢駅のすぐ近くに昨年秋にオープンしたばかりの金沢フォーラス内、レストラン街を見ていたら『能登産岩牡蠣』の看板が出ている店を見つけたので入ってみることに。
牡蠣といえば-erのつく月の食べ物といわれており冬の味覚のイメージがありますが、岩牡蠣は夏が旬。この時期に金沢にいるからには食べない手はありません。
牡蠣づくしのセットがあるようなのでそれを注文。
セットとは別に、能登岩牡蠣を1つだけ注文(1つ550円もするなんて…)。
金沢牡蠣1.jpg
まずはオードブルが次々と。
クリームコロッケ(殻付き)
ブルスケッタ(ガーリックトーストの上に牡蠣)
金沢牡蠣2.jpg
オーブン焼き(ソースが白みそベース??)
牡蠣フライ
どれも美味しい。
そして続いて単品で注文した岩牡蠣は…
金沢牡蠣3.jpg
でかい!!
今まで食べていた牡蠣の数倍の大きさ。
最初は潮の香りと味がしますが。
身は甘くてクリーミー。
いままで『牡蠣の味』だと思っていた苦味がありません。
生で牡蠣を食べるのは、実は初めてだったのですが。
…もっと安ければ何個でも追加注文したいです(笑)
食べ物で感動できるなんて幸せな経験です。
と…
店員が慌てて駆け寄ってきました。
『申し訳ありません…
  注文の品を間違えてお出ししてしまいました…
    それは能登産岩牡蠣ではなく、
      三重産のマトヤ牡蠣です…』
????
マトヤ牡蠣。
…1個850円(笑)
えーと。
せっかく感動していたんですが。
岩牡蠣をもう1度持ってきて貰うことも考えたのですが、
これよりショボかったらがっかりなので、やめておくことに。
…ま、いいか。美味しいと思って食べたんだし。
金沢牡蠣パスタ.jpg
最後に牡蠣のクリームパスタで締めて、今回の旅行で最高値のディナー終了。
…会計は能登岩牡蠣の値段でした(店側のミスなので当然ですが)
合計3000円程なので、コストパフォーマンスはよかったかな。
~~
満腹して宿に戻り、3日目終了。

コメント

タイトルとURLをコピーしました