インドネシア料理

インドネシア料理

反町のインドネシア料理店【ダポールコネン】のナシゴレン

東急東横線 反町駅 のすぐ近く(JRだと東神奈川駅が最寄り)のインドネシア料理店 ダポールコネン に行ってきました。16時という、ディナーとランチの間の休憩で営業していない店が多い時間帯ですが、この店は開いていて助かりました…。ナシゴレンカ...
0
インドネシア料理

栗平のスパゲティ専門店【栗の木】のインドネシア風スパゲティ

小田急多摩線の 栗平 駅の近くにあるスパゲティ専門店 栗の木 でランチしました。お店は、駅北口を出て駅前広場からOdakyu OXの前で左手へ進み、下り坂の途中にあるブックポートという書店の建物の一角に入居しています。このブログでスパゲティ...
0
インドネシア料理

秋葉原のインドネシア料理店【チンタ・ジャワ・カフェ】のナシチャンプル

秋葉原でパーツなどを買い物した後、ヨドバシカメラ裏手にあるインドネシア料理店 チンタ・ジャワ・カフェ でランチを。ナシチャンプル 1,200円。ナシチャンプルとはご飯に何種類かのおかずを盛り合わせた物です。おかずの種類は日によって違うようで...
0
インドネシア料理

岸和田のエスニック料理店【コピ ワルン】

岸和田城、だんじり会館、自然史料館を見学した後、岸和田駅近くのエスニック料理店 コピ・ワルン に突入。ランチタイム終了間際でした。客と店員さんが親しげに話していたので、地元の常連さんの多い店なのかな?ランチメニューにはインドネシア風の料理を...
0
インドネシア料理

日本インドネシア市民友好フェスティバル2019

今年も無事開催されました、日本インドネシア市民友好フェスティバル。いろいろ食べてきました。【バリ・ビストロ・ガーデン】のアヤムゴレン500円。これふつーの唐揚げじゃね…?と思ったのですが、ソースをかけるのだったのかな。【ワルンスレラ】のナシ...
0
インドネシア料理

本厚木のカレー専門店【ブンガブンガ】のサピスープ

小田急線本厚木駅の南口側(店が少ない方)に最近できた店【ブンガブンガ】に行ってみました。サビスープ1080円。牛肉のスープカレーです。店名やメニュー名からするとインドネシア風のようです。味は他のインドネシア料理店で食べた料理とは違った独特な...
0
インドネシア料理

新宿のインドネシア料理店【プラタラン・リゾート&レストラン】のスペシャルプレート

【マンゴーツリーキッチン】がランチビュッフェを止めて以来、新宿ルミネ1のレストランフロアはしばらくご無沙汰だったのですが、久しぶりに覗いてみたらこんなインドネシア料理店が出来ていました。 プラタランスペシャルプレート1,814円。ナシゴレン...
0
インドネシア料理

相武台前のラーメン店【ジャカルタラーメン】のナシチャンプル

普段は相武台前駅は急行に乗ったまま通過してしまうので、滅多に降りないのですが…年に1回くらいは食べたくなります。『ラーメン屋』なのですが、なぜかメニューがインドネシア風です。ナシチャンプル1,058円。まずは前菜代わりにラーメン。 ナシチャ...
0
インドネシア料理

町田のインドネシア居酒屋【南風】のナシゴレン

ランチ、ナシゴレン…900円くらいだったかな。久しぶりに行ったのだけど、うーん、インドネシアっぽさが減ってるような気がする。味付けがガチエスニックだとウケないのかなぁ…。もともと『インドネシア料理&鮮魚』というよく判らない店なんだけど。
0
インドネシア料理

日本・インドネシア市民友好フェスティバル2016

代々木公園で開催された日本・インドネシア市民友好フェスティバルに行ってきました。今回は代々木公園のイベントスペースではなく、並木の一部だけという小規模な開催でした。 【日本インドネシア市民友好フェスティバル】という文字の下に、『秋田・茨城と...
0
イベント

江の島バリサンセットのミーバッソ

江の島バリサンセット会場にて、ミーバッソ500円。インドネシア風塩ラーメン、海老団子と肉団子が入っています。チリソースと揚げ玉ねぎが掛け放題だったのでけっこうたっぷりと。去年のような盛り合わせでもあればよかったのですが、今年はいまいちエスニ...
0
インドネシア料理

金沢のエスニック料理店【ガルーダ】のガルーダプレート

旅行3日目の夜にして、エスニック料理禁断症状が出ました(笑金沢ってエスニック料理店が少ないんですね…。いろいろ食べたいので『ガルーダプレート』1,600円を注文。まずは前菜。生春巻きとサラダ。ベトナム風? トムヤムクン。有名なタイ料理。そん...
0
インドネシア料理

日本インドネシア市民友好フェスティバル2015

代々木公園で開催された日本インドネシア市民友好フェスティバルに行ってきました。去年はデング熱騒ぎで中止になってしまったのですが今年は無事開催w 【Ani&Ivan】のソトアヤムメダン500円。メダン料理、鶏肉のスープです。薄味そうに見えてけ...
0
イベント

江の島バリサンセット/江の島灯籠2015

今年もバリサンセットと江の島灯籠を観に行きました。 去年とだいたい同じ内容なんですが(笑 江の島散歩メインイベントは夕方からなので、それまでは江の島内を散策します。サムエル・コッキング苑。前から煉瓦敷きの部分に降りられたんだっけ?? 江の島...
0