城めぐり

100名城

一乗谷 その1

旅行5日目からは福井県です。福井県初上陸!いままでは前回の金沢・能登旅行の帰りに特急で一度通過したことがあるだけでした。 さて、福井県内最初の訪問地は越前朝倉氏の本拠地であった一乗谷朝倉遺跡です。 一乗谷遺跡について 構造 朝倉氏は南北朝時...
0
100名城

七尾城 その2

大堀切~三の丸 大堀切 二の丸と三の丸の間の大堀切。高さは人の背丈の数倍はあります。幅も広く、橋で結ぶのは無理だったのでしょうか…? 三の丸全景 三の丸東西25m×南北110m、城内で最も面積の大きい長方形の曲輪です。大堀切で二の丸と区切ら...
0
100名城

七尾城 その1

七尾城について 七尾城全体図(駐車場の案内板より) 七尾城は石川県七尾市にある中世の山城です。石動山系の北端、七尾湾を望む標高300mの尾根に本丸・二の丸・三の丸・調度丸などの城の中枢部の構造が残っています。尾根に沿って曲輪が配置された連郭...
0
城めぐり

本厚木のピザショップ【ナポリス】

ハーフ&ハーフ700円とオニオンリングセット350円。最安のマルゲリータはメニューからなくなってしまったのですが、それでも値段のわりにはよいピザが出てきます。すぐ近くにflet's spotもあるし(店内にも電波が届いている)、同じビルにあ...
0
100名城

名古屋城

長篠城・岡崎城の見学が予定より早く終わってしまったので(長篠城の見学可能範囲が予想より小さかったのが主な原因)、今回は予定になかった名古屋城に行くことが出来ました。 愛・地球博の時に初めて訪れて以来10年ぶり2回目の登城です。 愛・地球博の...
0
100名城

岡崎城

長篠城に続いて、日本100名城45番の岡崎城にむかいます。登城63城目です。 (現地の案内板より) いざ登城 岡崎城の最寄り駅はJR岡崎駅ではなく、愛知環状鉄道の中岡崎駅または名鉄の岡崎公園駅です。今回は、長篠城-(JR飯田線)-豊橋-(J...
0
100名城

長篠城

岐阜・愛知小旅行です。まず最初の目的地は、日本100名城46番の長篠ながしの城です。登城62城目です。 いざ登城 長篠城駅へ向かうJR飯田線の車中から、長篠城の南西を流れる豊川です。写真の右側が長篠城で、川を渡るとまもなく長篠城駅に到着です...
0
100名城

新発田城

新潟旅行3日目は、日本100名城31番の新発田しばた城です。登城60城目です。 (現地の案内板より) いざ登城 JR新発田駅から新発田城にむかいます。徒歩20分くらいの距離で、要所要所に案内板があるので迷うことはないと思います。 写真は警察...
0
100名城

春日山城

いざ登城 林泉寺からシャトルバスで春日山神社前に移動しました。 シャトルバス終点、ここが春日山城の上り口です。周辺には土産物店、駐車場などがあります。春日山城を一周する道の途中には自販機もトイレもありませんので、ここで諸々ととのえてから出発...
0
100名城

掛川城

三の丸 三の丸は現在、公園になっています。正保城絵図によると、三の丸の南東隅には三重櫓、北東隅には二重櫓があり、周囲を土塀で囲まれていて、南側は逆川に面していました。 なぜか入口には鯱が…。 本丸 三の丸公園と車道を挟んだ向かいにある四足門...
0
100名城

佐倉城

佐倉城見学 春休みを利用して、100名城のうち関東地方では最後に残った佐倉城址の見学に行ってきました。始発バスで出発、8時に現着。国立歴史民俗博物館の開館時刻前に城址公園を一周できました。平山城で城内に入ってからも上り下りがあるのでちょっと...
0
100名城

鉢形城

鉢形城について 埼玉県寄居町にある鉢形城に行ってきました。 鉢形城は、深沢川と荒川の合流点を頂点とするV字型の地形の上に築かれた平山城です。川沿いの辺は断崖となっており、攻めるのが難しい天然の要害になっています。唯一V字の口が開いた南西側に...
0
100名城

箕輪城

箕輪城について 高崎にある箕輪城に行ってきました。 箕輪城は、西側を流れる榛名白川の河岸段丘の上に築かれた平山城です。 東西500m×南北1100mの長方形の領域に、本丸を中心として三方を囲むように二の丸・三の丸などの曲輪を配置した梯郭式の...
0
100名城

金山城 その2

馬場下曲輪・大堀切・月ノ池 馬場曲輪を降りて先へ進むと、城の中心部まであと少し。 馬場曲輪を出て石階段を降りていきます。途中に馬場曲輪からの排水路が。 【馬場下曲輪】。このあたりから儀式用と思われる土器が出土しているそうです。 馬場曲輪東側...
0
100名城

金山城 その1

金山城について 群馬県太田市にある金山城に行ってきました。 金山城は標高235.8mの金山の上に築かれています。三の丸・二の丸・本丸が一列に配置された【連郭式】です。 東日本の山城には石垣がほとんどないと言われているのですが、この金山城は石...
0
100名城

鑁阿寺/足利屋敷

鑁阿寺(ばんなじ)/足利屋敷について 栃木県足利市にある鑁阿寺に行ってきました。 鑁阿寺は真言宗大日派の本山です。鎌倉時代以来800年以上の古い歴史を持つ寺院であり、本堂が国宝にしていされている他、重要文化財などに指定されている建築物が多数...
0
100名城

高遠城

高遠町歴史博物館から高遠城へと移動。博物館に近い側は搦手になるようです。途中に美術館もあるのですが今回は時間がないのでパス。 ここは【法輪院曲輪】。 松井芒人の歌碑があります。 廣瀬奇壁・河東碧梧桐句碑。非常に読みにくいですが、表面には廣瀬...
0
100名城

武田神社(躑躅ヶ崎館跡)

甲府城見学を終え、次は武田神社に向かいました。武田神社は武田信玄の館、躑躅ヶ崎館跡に建てられたもので、武田信玄を祀っています。 武田神社までは、甲府駅北口バスターミナルから武田神社行きのバスで10分ほど。平日は30分に1本程度ありますが、土...
0
城めぐり

甲府駅前

甲府城を観て、また甲府駅前へ。 次は武田神社。 の、前に、さすがにお腹がすいたなぁ、先に武田神社方面のバスの時間を確かめてから駅ビルの中でレストランを探すかなぁ…と北口のバスターミナルまで行ったら、すぐそこに『インド料理』という看板が。 と...
0
100名城

甲府城

13時過ぎに甲府城へ。 JR甲府駅の南口から歩いて数分程度のところにあります。 甲府城は武田氏の城ではなく、武田氏が滅亡してからずっと後、豊臣秀吉の名により築城されたものです。関ヶ原の戦い以降は徳川家のものになり、そのまま幕末まで存続しまし...
0