うちわの港ミュージアム

丸亀城を後にして、次は丸亀港にある【うちわの港ミュージアム】へ。


JRの線路と直角に海へ向かって歩くこと15分。
船.jpg
海が見えてくるあたりで発見。
児童公園の遊具のようでもあるのですが…
かつて丸亀は金比羅参詣客の上陸地で、門前港として栄えていたということで、
その当時の船を模した物…だとおもいます。
金比羅講燈籠.jpg
こちらの燈籠は高さ5mもある大きな物です。
天保9年に製作されたものだそうです。
『観光スポット』という扱いはまったくされていないようで、ガイドの地図にも載っていません。丸亀城からうちわの港ミュージアムへの最短コースと思われる裏通りを突っ切らなければ発見できなかったかも…。
うちわの港ミュージアム・外観.jpg
そしてうちわの港ミュージアムに到着。
予想外に大きな建物でした(苦笑
もっとショボイ、民芸品店に毛が生えた程度の物を想像していたのですが。
エントランスは売店にもなっているのですが、そこは素通りして展示室へ…
うちわの港ミュージアム・うちわの骨の廻廊.jpg
うちわの骨の廻廊。
瀬戸内国際芸術祭で展示された【うちわの骨の家】を解体して再構成した物。
紙を貼っていない、うちわの骨の部分を多数並べて作られた物。
『扇ぐ』ことはできませんが、これはこれで涼しげな印象です。
ちょっと東南アジアの家のようにも見えます。
うちわの港ミュージアム・ホール.jpg
展示室。
このホールの周りを上の廻廊が半周しています。
丸亀産のものを始めとしたいろいろなうちわ、
手回し式のうちわなど風変わりな物の展示、
うちわの製作工程の解説、
なぜか楳図かずお氏がイラストを描いたうちわが多数…。
いやー。
誰も見学してねぇ…。
もっと早い時刻に来ると、うちわの製作体験などができるコーナーもあったようです。
僕が行ったときは完全に片付けモードになっていましたが…。
…と、いうか、もう閉館時刻ギリギリでした。
~~
肉うどん.jpg
昼食がまだだったので、駅近くで軽くうどんなど。
肉おろしうどん(汁なし)。甘く煮た牛肉と大根おろし、生姜。
ゆずだかすだちだかの汁をかけながら食べました。
さすが香川、うどんが美味しい…。
~~
【うちわの港ミュージアム】
http://www16.ocn.ne.jp/~polca/polca_1.html
香川県丸亀市港町307-15
JR丸亀駅より徒歩15分
開館時間:9:00-17:00(最終入館は16:30)
休館日:月曜(祝日の場合は翌日)
入場料:無料

タイトルとURLをコピーしました