佐野城 その2

二の丸

二の丸
東西約100m×南北約130m(そのうち水平部分は70m×100mほど)の、長方形の曲輪です。
地図でみるかぎりでは現存している4つの曲輪の中ではもっとも面積が大きいです。二の丸は三の丸より数m高くなっています。

現在は三の丸より年齢層高めな感じ(?)の公園です。

二の丸には万葉の里・城山展示館があります。
館内には佐野城関係の展示室があります。 小さな部屋1つだけなんですが、発掘された瓦などが展示されています。
展示室の見学は無料です。
 
実は展示室に見本が置かれていた佐野城・唐沢山城の発掘資料の冊子が欲しかったのですが、受付で尋ねると既に販売されていないとのこと。残念。

二の丸と本丸の間には大規模な堀切が残っており、橋で接続されています。

二の丸と本丸を結ぶ橋の上から。
2つの曲輪が直線状の堀切で分断されていることが判ります。

堀切に下りてみました。まず橋の西側から。
(二の丸側の橋の近くに階段があります)

堀切の底は歩道になっていて、城山を東西に横断できるようになっています。

橋の東側から。
まだ14時頃なのですが、冬は太陽が低いため激しく逆光になってしまいました…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました